みなさんこんにちはピコモリです。



今日はだいぶ前から頼まれてた建具の修理をしました。






最近はフェアリードアをずっと作り続けてたので人間が使うドアがバカデカく感じてしまって、妄想がヤバめでした。



ペッタンコのスポーツカーに乗った後にデカいトラックに乗ると変な感じしますよね?
あんな感じ

どんな感じよ?お?




ドアでっか!

なんてデカいんや!

こんなデカいドアの家って、どんだけデカいんや!

と、もう自分が妖精サイズになりきってしまったので、さぁ大変!



ハチとか飛んできたら、食べられるかもしれないのでビビリまくりです。
虫は危険!
こんな危険な場所でお直ししていたら死んでしまう!
それどころか
ぴゅぅ〜と風が吹いただけで1人遠い国へ飛ばされて家族や友達とも二度と会うこともなく一人野垂れ死んでしまうのか?

うわぁぁああ!!!


いややぁーー!!!








無表情で、淡々と作業してる割には頭の中はえらい騒ぎでした。
そしてニヤニヤするのです。

誰にもわからないようにね。




今日の直しの仕事は速乾ボンドというゴムのりをペタペタ塗るのがメインみたいな感じなんだけど

こののりを塗るのがぼくは、めちゃくちゃうまいです。
そしてこの作業が好きです。


ハケを身体の一部のように動かし、そしてのりの缶の口にのりを一滴も付けずに取り出しペタペタペタペタぺタタタタタタ

さらに!

ペタタタタタタタ!!!

と高速、均一、スピーディー


そしてリズミカルなペタペタ音で塗っていくのです。


たぶんこれを見た人はあまりの気持ち良さに病みつきになることでしょう



ふふふふふ〜˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚




あ!どんなのを、やってたかってーと



ビフォー

{5E5C9BBE-BBF2-4614-8457-DC9248F57AFD}


アフター

{242D6F97-845D-405E-9CCD-EC4DCE690715}


こんな感じでーす!

キレイに直りました〜٩(^‿^)۶


元々、家具、建具職人だったピコモリはこんなこともやってまーす!



気になる方はピコモリまでm(_ _)m





ピコモリのブログを読んでくれてありがとうございます★

 

フェアリードア、木の雑貨販売中♪
minne
https://minne.com/pikomori 
Creema
https://www.creema.jp/c/pikomori/item/onsale

友達申請、大歓迎です☆
facebook
https://www.facebook.com/ezonokoki



{E9694D26-C915-4BA1-8376-AA546734396C}

 
 
出張修理についてリス
建てつけが悪い、壊れていて使いにくい等、ありましたら、
一度ご相談下さい。出張修理承ります。


ポイント出張範囲:三重県内

ポイント作業費用:1時間3500円〜(建て付け調整、古直し等)
 (長年の使用による劣化、磨耗があった場合、戸車の交換が必要な場合など
 材料が必要な場合は材料費を別途頂きます。)

ポイント交通費:津市外の場合、使用致しましたガソリン代を頂きます。

※経験上、建て付け調整は、よほど古い家、もしくは建具の本数が多くない限りは作業は半日もかからないと思います。


その他なんでも木工相談,、DIY相談等も承ります。
お気軽にお問い合わせください
クローバー
問い合わせ・お申込みこちら https://ws.formzu.net/fgen/S46289577/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆お気楽木工 前田浩司  金槌