きょうはじゅんちゃんの誕生日
くにちゃんケーキをおくりました
職場に届けてもらい
みんなで美味しく食べました

大きさは50各の正方形
高さは一番高いところで20cmでした
マンゴーもはいったフルーツいっぱいの
イチゴショートケーキでした

那珂川町のケーキの名店
ササハラさん
http://www.kyushu-cake.com/fukuoka/sasahara/index.html
にすべておまかせで頼んだケーキです

ちなみにくにちゃんのキャラクターのことは
ぜんぜんお話ししていなかったのですが
ちゃんと くにちゃんけーきになっていました

さすが笹原さんですね(*^_^*)
美味しいケーキ有り難うございました。
 

CLAY BOXのmasapiさんに
つくってもらっている
作品を紹介しています。

最近はチカちゃんが
三作のうち二作のイラストを
一作は僕の文章をmasapiさんが

形にしてくれます
今回はぼくの案です
題して 「くにちゃんトーマスになる」

くにちゃんがトーマスになり
じゅんちゃんとピー プーをのせている
情景を作ってください

するとmasapiさんがイラストにしてくれるんです

 
 すてきなイラストですね
まずは機関車の土台でしょうか

 
木をカットして



ヤスリで大まかな形を作りました。
粘土で肉付けをしながら 組み立てていこうと思います。



ねんどで肉付けされてます

 
機関車の前の部分でしょうか


ボディ部分にパーツを組み込んで



つなぎ目を目立たなくするため、隙間に粘土を埋めました。
指でならせない部分には筆を使ってならしていますっあは


 

ボディ部分パーツを組み立てまして



つなぎ目を目立たなくするため、隙間に粘土を埋めました。
指でならせない部分には筆を使ってならしていますっあは 
すこしずつかたちになってきましたね


色つけ作業が進んでます 


車輪の作りも丁寧ですよね


ずいぶんトーマスに似てきましたね


顔の試作中です


 

さらに試作が続きます

 

 



masapiさんに注文
masapiさんのお子さんにも
くにちゃんがトーマスにわかるように作って欲しいと・・・・・
子どもがわかるように作るなんて並大抵のことではないですよね

あっ 試作品3号s.heart**



で4度目の正直ということで、これに決定 
 

乗り込むじゅんちゃんとピー ぷーは完成しているんですが
なかなかおを作るのはたいへんですよね



 

レッツ ゴーゴー~♪ じゅんちゃん


くにちゃんのお花見、くにちゃんの五右衛門風呂
くにちゃんトーマスになるの三作品の台座製作中です

 


主役が揃いましたので、オーブンに ゴーゴー!走る



台座に着色 



そらを描いてもらっています。
雲も立体的ですよね 



こちらの機関車も仕上げてくにちゃんのお顔をドッキングっhappy*


 

次は線路作りです




木材で線路を作りましたので、台座に軽く着色して



石、貼りつけ中~♪ ほぼパズル状態っ汗☆



ちらの台座は絵本風なやさしい雰囲気にしたくて
荒いタッチのお空と雲を描いてみましたっs.heart** 





敷き詰められた石 それにもまた 軽く着色してあります



後には緑も配置 こんな後の緑 正面から見えないのですが
masapiさんの「仕事の流儀」
見えないところも手を抜かない

 

いよいよ完成です。顔がちゃんとくにちゃんになっていますよね 

 


車両のよこの92は くにちゃんだからです

 

サイズは台座部分が約横10.0cm×幅9.5cm 高さ9.7cmです。
10円玉をご参考になさって下さい。


くにちゃんくにちゃん ○ーマスになる???くにちゃん
トーマスの顔がくにちゃんで
その機関車の上にじゅんちゃん ピー プーがのっている???

ぼくはそれしか伝えていないのに
今回もmasapiさんが魔法のように形にしてくれました


簡単な作品説明ですが、くにちゃんとピー、じゅんちゃんと
ぷぅちゃんは
オーブン粘土(ケイトポリクレイ)を使用しています。
機関車は木材と石粉粘土で形成いたしました。
他素材として、ゼオライトやモスなどの素材も組み合わせています。  台座は木材を加工し、アクリル絵の具、ニスで仕上げ
すべてのパーツは、クラフト用接着剤で固定しています。

masapiさん
今月も素晴らしい作品
有り難うございました。

現在もくにちゃんとピーの作品はmasapiさんにより制作されており
12月からくにちゃんとピーの街作りが始まりました。
28軒建つ予定
一軒目が魚屋さんです。
http://ameblo.jp/masapi-t/
にて現在の制作状況が公開されています
 



















 













CLAY BOXのmasapiさんに
つくってもらっている
作品を紹介しています。

最近はチカちゃんが
三作のうち二作のイラストを
一作は僕の文章をmasapiさんが
形にしてくれます
今回はチカちゃんのイラストをもとに作ってもらいました
題して 「くにちゃんのスワンボード」




今月の季節の置物イメージ画をCHIKA。様 より頂きました。
イラストのような可愛い作品にちかづけられるよう頑張りたいと思います

いつもこのようなコメントで始まるのですが
チカちゃんが考えたイラストがさらに想像が膨らんで
とてつもない作品に変わっていきます

CLAY BOX
で毎日制作状況をがみられるので
楽しみにしています
毎回想像をこえるできばえで
一日が明るくなります



まずは資料集め


そしておおまかなサイズをきめて切り出し


 
形を整えます


まずは、内側に粘土をのせました。
乾燥後に加工がやりやすいので 石粉粘土を使いました。
頭の中では あ~して、こう~しようかなぁ・・・などなど
考えてはいるのですが、毎日 考えが変わちゃう 私です(笑)
とmaspiさんの弁 
 
 
白鳥の首の原型

 
乾燥待ちの間に ミニ白鳥の元を形成しました。
こちらにも首の部分には針金を仕込みました


つばさになんと羽が植えられているんです
うーん このこだわりがmasapiさんですね


着色するとまったく別物ですね 羽の部分も自然です

 
スワンボードの首の部分は強度を持たせるため
針金を数本ネジネジしまして、麻ヒモを巻きつけました。
 

 
乾燥させながら、少しずつ肉付けしてますので
しばらく地味画像が続く予感・・・デスっ


 スワンボートらしくなってきましたね
スワンボードの屋根部分に取り掛かりました。


まずは「おゆまるくん」を登場させまして

 
その上にちぎった半紙と紙製の芯で屋根部分の基礎を作っています。
乾燥後に形を整え、粘土で肉付けする予定なのですが完全に乾燥するまで
時間がかかると思うのでこちらはこのまま しばらく放置ですっあは


 主役の子達ができてから 座席(シート)の設置と小物の追加や仕上げ


隙間からこんにちわ
まだ椅子がありませんが ちょっと乗ってみました

 
こちらはじゅんちゃんと二人で試乗しています


スワンボートにシートや小物など追加中です。
王冠にはスワロ(LTアメジスト)の飾りをつけてみましたっきらきら
本当だ王冠に宝石が・・・・・

 
シートが完成 ピーとぷーが覗いています

 
ちゃんとスワンボートにハンドルも・・・・・
でもこれ左ハンドルですね
外国製?かも

 
これはスワンボートの手すりでしょうか

 
こちらの台座は山をイメージした背景を作りました

 
春の山をイメージしてますので、若葉色?そんな雰囲気を出したくて
明るめの緑をベースにしました。


 
ふつうならこれで完成と言いたいところですが
ここからさらに手が加わるのが
masapiさんのお約束です


枠を作り第1段のレジンを流しまして


第一弾が硬化したのを確認し、スワンボード、白鳥を先に
固定しまして、再度レジンを流し入れました。
お色は池に見立てエメラルドグリーン風の色付けにしてます。 

 
湖の質感がすごいですよね

 
スワンボートとそばの白鳥はまるで親子のようですね


 
窓からピーとぷーがのぞいています
スワンボートには珍しく四人乗りなんですね

 
波立つ間から覗いているピーとぷーに表情がありますよね


じゅんちゃんもちょこんと乗っているすがたにも表情が 
 

それぞれのキャラクターが無表情のはずなのに
家族むつまじく見えるのは
僕だけでしょうか





 

 



手描きふうクローバーサイズは台座部分が約横7.2cm×幅8.8cm 高さ8.8cmです。白鳥
10円玉をご参考になさって下さい。hanemono.


hanemono.簡単な作品説明ですが、4月のイメージイラスト(スワンボート)を
元に制作いたしましたハンドメイド作品になります。手描きふうクローバー

くにちゃんとピー、じゅんちゃんとぷぅちゃんは
オーブン粘土(ケイトポリクレイ)を使用しています。
他素材として軽量粘土、樹脂粘土、石粉粘土、レジン他
いろいろな素材を組み合わせ制作いたしました。
  
台座は木材を加工し、アクリル絵の具、ニスで仕上げ
手描きふうクローバーすべてのパーツは、クラフト用接着剤で固定しています。青ぃ鳥


こんなすてきな箱にはいって送られてきます  



これがスワンボートのはこがき  

 
今月もイラストをおかきくださったチカちゃんと
素晴らしい作品をお作り頂いた
masapiさんに感謝 感謝です 














CLAY BOXのmasapiさんに
つくってもらっている
作品を紹介しています。

最近はチカちゃんが
三作のうち二作のイラストを
一作は僕の文章をmasapiさんが
形にしてくれます
今回はチカちゃんのイラストをもとに作ってもらいました
題して 「くにちゃんの獅子舞」


今月の季節の置物イメージ画をCHIKA。様 より頂きました。
イラストのような可愛い作品にちかづけられるよう頑張りたいと思います

いつもこのようなコメントで始まるのですが
チカちゃんが考えたイラストがさらに想像が膨らんで
とてつもない作品に変わっていきます

CLAY BOX
で毎日制作状況をがみられるので
楽しみにしています
毎回想像をこえるできばえで
一日が明るくなるからです



石粉粘土で形成中・・・ えっ!猿?


もうすこしでお猿になる所を・・・
なんとか 修復?(笑)してますっ なんてねっ汗☆

 
獅子らしくなってきましたが まだブルドッグにも似ているような

 
おっ かなり獅子っぽい

 
獅子舞ちゃんは色を塗りましたよ
着色すると ちゃんと獅子になってます
最近観る事の少ない獅子舞を息子さんに獅子とわかってもらえるように
作るのは難しいですよね

 
おさかなさんの原型・・・
このしっかり乾燥させたお魚さんの元をヤスリで磨き
パーツを追加しながら着色しまして


まだニスを塗ってませんが お魚さんの出来上がり♪
一応「唐津くんち 鯛 唐津くんち」のつもりですっあは
最初 真っ赤な鯛にしようと思ったのですが
獅子舞ちゃんと組み合わせるので、ピンクのお色にしてみました。
とのmasapiさんの弁 
大丈夫ですよ ちゃんと鯛にみえます 立派な高そうな?鯛に

 
横ひれにも手が加わり・・・

 
立派な鯛になりました



くにちゃん じゅんちゃん ピー プーがそれぞれ三人?ずつ
どのくにちゃんがどの作品に登場するか当てられますか?
①くにちゃんの獅子舞
②くにちゃん辰に乗る
③くにちゃんの帰省
さてどれでしょう(*^_^*)
オーブンに入る前の様子です・・・・

 

よっこらしょ




ふさふさ頭にマント やっと獅子舞らしくy’ss.heart**
 
もちろん中には くにちゃんとじゅんちゃんねっきゃ

 

























 




立派な獅子舞の箱書きが・・・・
 

 







赤梅サイズは台座部分が約横8cm×幅7cm 高さ7.7cmです。
赤梅10円玉をご参考になさって下さい。


白梅簡単な作品説明ですが、1月のイメージイラスト(獅子舞)を
元に制作いたしましたハンドメイド作品になります。

赤梅くにちゃんとピー、じゅんちゃんとぷぅちゃんは
オーブン粘土(ケイトポリクレイ)を使用しています。
他素材として軽量粘土、石粉粘土、羊毛など
いろいろな素材を組み合わせ制作いたしました。
  
台座は木材を加工し、アクリル絵の具、ニスで仕上げ
赤梅すべてのパーツは、クラフト用接着剤で固定しています。

今月もイラストをおかきくださったチカちゃんと
素晴らしい作品をお作り頂いた
masapiさんに感謝 感謝です


また違ったデザインのストラップです
  

 
携帯電話につけるのには勿体なくて
診察室に飾ってあります




 

CLAY BOXのmasapiさんに
つくってもらっている
作品を紹介しています。
 
チカちゃんが
三作のうち二作のイラストを
一作は僕の文章をmasapiさんが
形にしてくれます
今回はチカちゃんのイラストをもとに作ってもらいました
題して 「くにちゃんチョコにのる
 

CHIKA。様 より頂きました。
イラストのような可愛い作品にちかづけられるよう頑張りたいと思います

いつもこのようなコメントで始まるのですが
チカちゃんが考えたイラストがさらに想像が膨らんで
とてつもない作品に変わっていきます

CLAY BOX
に毎日制作状況を見せてもらうのが毎日の楽しみにしています
毎回想像をこえるできばえで
一日が明るくなるからです


まずはチョコの土台から


モデナペーストや木工ボンドをブレンドして チョコソース風なペーストを作り
すでにめちゃうまそう


 
乾燥させたハートの土台へ たっぷりとドロリ~ドロドロ

美味しそうなチョコレート色になるといいなっあは

 
昨日の朝、コーティングしたハートの土台色は
渋めのビターチョコ風ではなく
ミルクチョコよりのやさしいチョコレート色になりました。

もう少しコーティングに厚みと丸みが欲しかったので

 

 
昨日よりは 美味しそうになったような気がしますっhappy*

 
本当に美味しそう

 
薔薇の飾りをコネコネしましたっ薔薇
薔薇葉は ビターチョコをイメージしてますあは

 

 



 


 
いろいろなサイズのチョコ風のハートパーツ
(こちらは樹脂粘土のモデナを使用してます)

 

ここあたりでmasapiさんから連絡が・・・・・・
これからの作業予定ですが
◆バレンタインの作品
・台座制作
  台座デザインは、無地のピンクか柄入りのピンクにしようかと思っています
  お好みがございましたらお知らせ下さい。
・背景のハート制作
  粘土製のチョコ風ハートか布製のハートにするか今検討中です。    
・くにちゃん達他のパーツの接着を予定にしてます。

これ以上なにを望むのでしょう。
毎回期待を裏切らないできばえ いや期待以上のできばえに
いつも驚かされています

 
ラブラブ でちゅっsei

 


 





 


 

 

 

 

 
かなりラブラブですよね

 

 





 

 

 



 

 
chocolate*サイズは台座部分が約横8cm×幅7cm 高さ8.8cmです。chocolate*
10円玉をご参考になさって下さい。Chu
chocolate*簡単な作品説明ですが、2月のイメージイラスト(バレンタイン)を
元に制作いたしました
ハンドメイド作品になります。chocolate*
chocolate*くにちゃんとピー、じゅんちゃんとぷぅちゃんは
オーブン粘土(ケイトポリクレイ)を使用しています。
他素材として軽量粘土、樹脂粘土など
いろいろな素材を組み合わせ制作いたしました。

台座は木材を加工し、アクリル絵の具、ニスで仕上げ
Chuすべてのパーツは、クラフト用接着剤で固定しています。chocolate*
とmasapiさんの弁
食べちゃいたいほどかわいい?
地でいくような作品ですね



ストラップに合わせる ハート模様のビーズを作ろうと思い
ハートのケインを作ってみたのですが・・・・
こちらはかろうじて ハート模様になったけど
少しサイズが大きすぎたので、小さなサイズを作ったら
ほぼハート模様ではなくなってましたっ汗☆


でも、微妙にハートに見える部分もあって 個人的に可愛くみえたので
焼いちゃえ~ってことで オーブンへGOっ!イシシ

 

 

 

今月もイラストをおかきくださったチカちゃんと
素晴らしい作品をお作り頂いた
masapiさんに感謝 感謝です





 

CLAY BOXのmasapiさんに
つくってもらっている
作品を紹介しています。

最近はチカちゃんが
三作のうち二作のイラストを
一作は僕の文章をmasapiさんが
形にしてくれます
今回はチカちゃんのイラストをもとに作ってもらいました
題して「くにちゃんの節分」

今月の季節の置物イメージ画をCHIKA。様 より頂きました。
イラストのような可愛い作品にちかづけられるよう頑張りたいと思います

いつもこのようなコメントで始まるのですが
チカちゃんが考えたイラストがさらに想像が膨らんで
とてつもない作品に変わっていきます

CLAY BOX
に毎日制作状況を見せてもらうのが毎日の楽しみにしています
毎回想像をこえるできばえで
一日が明るくなるからです



近所のお店を何件か探しましたが、欲しいサイズの枡を見つける
ことができなかったので、5cm×5cmサイズの木の箱を作りました




サイズ比較として 100均で見つけた一升枡 の上へ本当は
枡らしく組み木で制作したかったのですが
さすがに作れず断念しちゃった 
接着剤使用の枡風の木箱ですっ


こちらの下準備も・・・
まず木材を切り出し、ナイフである程度形を整えまして 


ヤスリ&サウンドペーパーで形を整え


 
粘土で包み、大まかな形を作りましたっおたふく節分
 





目と眉毛を貼りつける前に 遊んでみました笑



なんだ 遊んでいたんだ・・・
本気でどんなカオがいいのか
選んでいたのかと思っていました


只今 髪の毛仕込中~ばいばい



お多福さんと まだハゲちょびんの鬼さんですっあは


くにちゃん じゅんちゃん ピー ぷー用の
おめんができています


おめんをかぶった?じゅんちゃんです
じゅんちゃんひとりは寂しいよ~ くにちゃん早くっ!じゅんちゃん



くにちゃん 「ちょっと 待ってよぉ~」 
じゅんちゃん 「ちぇっ・・・・   ブー 」 


こちらはおめんをかぶった? ぷーです


こちらはおめんをかぶって しかも まめくっているぴー


やはりくにちゃんのおめんはおに


やっと みんな そろいました~♪
寂しがり屋のじゅんちゃんも ニッコリですほっ
そうそうっ みんなが持っているのは節分のお豆なのですが
ひよこピーちゃんのお豆が一番大きいんですよ 笑

これでもすでに十分に完成品?かも






ここあたりでmasapiさんからご連絡が・・・ 
これからの作業予定ですが
◆節分の作品
・台座制作
  (台座の色は1月作品の獅子舞風の黒い台座にしようかと思っています)
・節分豆の制作
・くにちゃん達他のパーツの接着。
ご希望、ご要望、ご変更などなど ございましたらご遠慮なくおしゃって下さい。


いやいや豆までつくっちゃう・・・
もちろん
これ以上なにを望むのでしょう・・・・



 

 

 
これが手作りの豆
タイトル通りですが、豆(大豆)を作りました
どうしても茹で大豆に見えてしまう自分がイヤだったので 
画像では分かりずらいと思いますが、少し着色してみました。

とのことあいかわらずmasapiさんのこだわりには脱帽です

 

 
どう見ても本物の豆ですよね
 枡風 木箱に入れたらいい感じっ!かなっあは


 


 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 



以下がmasapiさんのコメントです

おにさん。サイズは台座部分が約横8cm×幅8cm 高さ9.8cmです。豆まき
10円玉をご参考になさって下さい。おたふく


白梅簡単な作品説明ですが、2月のイメージイラスト(節分)を
元に制作いたしましたハンドメイド作品になります。おにさん。

豆まきくにちゃんとピー、じゅんちゃんとぷぅちゃんは
オーブン粘土(ケイトポリクレイ)を使用しています。
他素材として軽量粘土、樹脂粘土、石粉粘土など
いろいろな素材を組み合わせ制作いたしました。
  
台座は木材を加工し、アクリル絵の具、ニスで仕上げ
おたふくすべてのパーツは、クラフト用接着剤で固定しています。恵方巻き




 

 



 


  
 










 

 









 








 










 


CLAY BOXのmasapiさんに
つくってもらっている
作品を紹介しています。

最近はチカちゃんが
三作のうち二作のイラストを
一作は僕の文章をmasapiさんが
形にしてくれます
今回はチカちゃんのイラストをもとに作ってもらいました
題して「くにちゃん辰」にのる

今月の季節の置物イメージ画をCHIKA。様 より頂きました。
イラストのような可愛い作品にちかづけられるよう頑張りたいと思いますっ
いつもこのようなコメントで始まるのですが
チカちゃんが考えたイラストがさらに想像が膨らんで
とてつもない作品に変わっていきます
masapiさんのサイト
CLAY BOX
に毎日制作状況を見せてもらうのが日課・・・
毎回想像をこえるできばえで
一日が明るくなるからです


これだけ見ていてもなにができるのやら

 
これでもわからん(笑)

 
これはさらに分からない

 
少しずつ形に


こちらも だいぶ形になってきました でもきりん?っあは

 
息子から 芋虫 → きりん → 馬 といわれ
辰という言葉をなかなか聞けませんっ汗☆
今日こそ 辰って言ってくれるかしら笑

辰は子供に分かってもらうように作るなんて
めちゃ難易度高いですね

息子さんは名監督で
何かを作ってもらうときに
息子さんに分かるようにとお願いするんです
とてもセンスもよくて
今回も大活躍  
  
 
辰にしても獅子にしてもゼロからどうしてこんなにつくれるのでしょう

 
やっと息子にドラゴン(辰)って言ってもらえたんですけど
あご髭をつけたら 「ヒゲじいさん?」って言われてしまいました

うーんさすが名監督ですね
ひげといわれれば 確かに髭?かも

 



 

 





 

只今 オーブンで焼き上げ中~♪



 
画像では分かりにくいのですが 金色をアクセントに入れましたっあは
すごい 本当に辰だ
さすがmasapiさん

 
雲の元と太陽のもとです

 
太陽背景用 小道具の雲と太陽作り・・・



太陽さんのお顔もほっこり顔へ
 



masapiさんからご連絡が
今回の作品もお待たせして申し訳ございません。せっかくお作りさせて頂いてますので、少しでもいい作品、お気に入りいただけますように・・・

そんな気持ちで制作させて頂いてますので、どうかお許し下さい。
作業途中ですが、チカさんのイラストを元にこんな雰囲気にと思っています。

◆辰の作品
台座の加工
下地剤までは終わっておりますので、台座塗装
(台座のお色はまだ決めてませんが、朝日が映えるような色にと思っています) くにちゃん達他のパーツの接着。


お待たせなんてとんでもない
最高の物をお作りいただいているのに

チカちゃんが
一生懸命イラストを考えてくれて
それをmasapiさんが手間暇を惜しまず形にする
本当に感謝 感謝です
二人には頭があがりません

 台座の雰雰囲気をガラリと変更しました。
ベースはホワイト。温かいやさしい光のイメージへ・・


このあったかバージョンで行く予定だったのですが・・・・

 
皆さま3連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は連休中に3作品を完成させるつもりで ひたすら作業に没頭してました汗☆
一応3作品 完成できたのですが、 辰作品の台座が気に入らなくて・・・

頭の中のイメージでは 龍=空 ということで青い台座
薄い青だと、龍がぼやけるので濃い紺色をチョイス。
朝日が光る=縁起のよい ゴールドのグラデーション。

そんな イメージだったんですけどね・・・かお
そういう時は 3時間あけて もう一度考えるといいっ!といいますから
作品を箱に封印して 再びじー・・・。・・・ 再びじー・・・。・・・ 再びじー・・・。・・・
結論 辰ちゃんには この台座 好きじゃないや・・・ガクリ
ということで 台座サイズも変更し 作り直してます。
さらに太陽さんも 少し大きくサイズ変更

 こんなこと本当に自分の仕事や作品に誇りをもっていないと
しませんよね すごい さすがmasapiさん


個人的にはシンプルだけど ホワイトほのぼのバージョンが好きでしたが
息子は青い台座の方が龍が強そうに感じるし、ゴールドがかっこいいっ!!と

さすが名監督(息子さん)本領発揮ですね
そう言われてみればこちらのほうが辰が・
引き立ちますよね(*^_^*)

お好みど~れ!の多数決により、青い台座に
3度目の正直?で変更しましたっ汗☆
多数決にご参加頂き ありがとうございました(笑)なんちゃって・・・汗☆

ということで白い台座を解体し
ヤスリで削り 青い台座に塗り変えました。



 

 


 
 
 


 


 

 

 


 

以下がmasapiのコメントです
赤梅サイズは台座部分が約横10cm×幅7cm 高さ8.7cmです。赤梅
赤梅10円玉をご参考になさって下さい。白梅
白梅簡単な作品説明ですが、1月のイメージイラスト(辰)を
        元に制作いたしましたハンドメイド作品になります。赤梅


赤梅くにちゃんとピー、じゅんちゃんとぷぅちゃんは
オーブン粘土(ケイトポリクレイ)を使用しています。
他素材として軽量粘土、石粉粘土など
いろいろな素材を組み合わせ制作いたしました。
  
台座は木材を加工し、アクリル絵の具、ニスで仕上げ
赤梅すべてのパーツは、クラフト用接着剤で固定しています。




 
箱書きにもちゃんと辰くん登場

 


くにちゃんのお菓子の家は イラストを書いてくれたチカちゃんと
それを形にしてくれたmaspiさんによるものです

毎回素晴らしい作品ほんとうに有り難うございます
お二人に毎月 毎月 感謝感謝です 
 
 
CLAY BOXのmasapiさんに
つくってもらっている
作品を紹介しています。

最近はチカちゃんが
三作のうち二作のイラストを
一作は僕の文章をmasapiさんが
形にしてくれます

今回は僕の文章をmasapiさんが
形にしてくれます

ミニクーパーかビートル風?
のオープンカーにうしろに荷物を満載
家族四人で
ヨーロッパ?のあぜ道を
走ってと実家に帰っている様子。
から イギリスの町並み 石畳を走っている様子をおねがいしますと中途変更しました
 


 



制作予定作品のサイズ決め&制作イメージを立てています
それと同時にどんな素材を使うかを考え、材料調達に走り回ってましたっ
今日から主人が久々に連泊出張なので
手抜き家事モードスイッチオンっ笑
ふふふっ もちろん そういう日はカレーよねっ

masapiさんの弁
そうなんです この神の手をもつmasapさん
実は可愛いお子さんをもつお母様なんです
でもそのせいか作品がみんな
優しさに満ちていますよね(#^.^#)

 

まずは自動車の芯になる部分の製作です
 

 


自動車の車体の整形


 

 
きれいな自動車の車体に・・・・


すごい ちゃんとフロントガラスも入っている

 

 
だいぶ こちらも車らしくなってきました。
ボディカラーは画像ではわかりずらいのですが
赤いアクリル絵の具に金、銀など混ぜメタリックカラーにしました。 


どうだい 僕の車・・・・と言いたいところだけど
車輪がまだです


まず、スチレンボードに鉛筆で下絵後、千枚通し&カッターで形をつけ
溶剤で溶かしながらデコボコを表現して、下地剤を塗り


ずいぶんヨーロッパ風の町並みらしくなってきました  




ヨーロッパ?のあぜ道っ!
土風の道だとヨーロッパの感じがでないような・・・
浅はかですが、ヨーロッパ=石畳み? そんな私のイメージで
石畳み風の道 そして、石レンガ風壁の台座を制作しています


ちょっと古い石風に塗装


一気に壁の質感が上がりましたよね



どうだいマイカー かっこいいでしょう

ちょっとだけ ヨーロピアン?


masapiさんからのご連絡が・・・・
これからの作業予定ですが
◆車の作品
     台座仕上げ
     木材と石畳み&壁部分を一体化させて 加工

     床の石畳の間の緑化作業
     後部座席用の荷物の制作
     くにちゃん達他のパーツの接着を予定にしてます。

このレイアウトの時点で壁にガス灯をお願いしました
masapiさんも壁にワンポイントと考えていたようで 快く了承

 

ランプ用の金具とカバンたち
でもこのめちゃ精密な小物は
masapiさんの独壇場ですね

この紙袋もしびれますよね
もちろん紙製です



 

脇役小物のスーツケースにカバン お土産入りの紙袋~♪
 


 
そして 針金で金具?らしきものも作ってみましたっ
これがランプになります



こちらの台座には草を植えました

ガス灯がつきました
手荷物がこぼれるおちゃめな演出はmasapiさんのものです



この微妙な斜め感がすごいですよね





この紙袋の中身まで
ちゃんと作り込んでます
プーとピーの
帰省用のリュックもオシャレですよね


おちた紙袋の中身まで
このあたり
一切手抜きナシが
masapiさんの真骨頂です
 
 

 

このガス灯の作り込みをみよ
僕が作ってもいないのに
おもわず自慢したくなるようなできです
 



 

以下がmaspiさんのコメントです

サイズは台座部分が約横10cm×幅7cm 高さ7.7cmです。
10円玉をご参考になさって下さい。
紙袋車紙袋車くにちゃんの里帰り車紙袋車

ミニクーパー風?のオープンカーにうしろに荷物を満載
家族四人でヨーロッパ?のあぜ道を
走ってと実家に帰っている様子
こちらを元にイメージし制作いたしました

簡単な作品説明ですが、くにちゃんとピー、じゅんちゃんと
ぷぅちゃんはオーブン粘土(ケイトポリクレイ)を使用しています。
車は木材と石粉粘土で形成いたしました。
他素材として軽量粘土、樹脂粘土、モスなど
いろいろな素材を組み合わせ制作いたしました
 台座は木材とスチレンボードを加工し、アクリル絵の具、ニスで仕上げ
すべてのパーツは、クラフト用接着剤で固定しています。

 



プーと
ピーの里帰りの様子が箱書きに
 


 

たったあれだけの言葉で
こんなに素晴らしい作品が
今月もmasapiさん 有り難うございました 

これらの作品全ては
江副クリニックの待合室に展示されています

CLAY BOXのmasapiさんに
つくってもらっている
作品を紹介しています。

最近はチカちゃんが
三作のうち二作のイラストを
一作は僕の文章をmasapiさんが
形にしてくれます
今回はチカちゃんのイラストをもとに作ってもらいました
題してくにちゃんの雪遊び


CHIKA。様 より頂きました。
イラストのような可愛い作品にちかづけられるよう頑張りたいと思います

いつもこのようなコメントで始まるのですが
チカちゃんが一生懸命考えてくれたイラストがさらに想像が膨らんで
とてつもない作品に変わっていきます

masapiさんのサイト
CLAY BOX
に毎日制作状況を見せてもらうのをの楽しみにしています
毎回想像をこえるできばえで
一日が明るくなるからです




リースの一部と もみの木の幹が・・・・




もみの木も・・・せっせっせっ



葉を剪定し、緑色に着色しました。  
全体を緑で塗ったあと、気持ち色の濃淡をつけ
白色を全体に軽くのせました。
スノーパウダーを購入したので、もみの木に使用してみようと
思っていたら、注意書きに、時間の経過と共に変色・・・???
そう書いてあったので、ここで作業が止まってしまいました。
う~ん どうしよう・・・・ガクリ  とmasapiさんの弁
いやー もみの木一本にどれだけの手間がかかっているんでしょう

 
これらはもみの木の飾りでしょうか
 

 


 
もみの木の飾り付けをしています。
まず固めた軽量粘土をすりおろし、雪にみたててみました。
もみの木の飾りには☆と玉を・・・



飾り玉は粘土をちねり、パール色のアクリル絵の具で着色しています。

 
 少しずつ 変身?してたもみの木ちゃんっ笑 
 やっと やっと 自分好み?イヤ 頭の中で作りたかった
もみの木になりましたっs.heart**

うふっ 自己満足の世界にひたっていますっ
 
 
マフラー 巻き巻きの くにちゃんとじゅんちゃんですっ


くにちゃん じゅんちゃん 雪だるまを せっせっせっ
だいぶ 形になってきましたっ

くにちゃん じゅんちゃん風 雪だるまにお帽子をかぶせました。
 
台座にもふかふかの雪が
ふりつもる?ことなく
雪が擂られてます

 


 
パウタースノーです
踏んづけるとキュッキュッと音がしそうです

 
くにちゃん風 雪だるまの中には・・・
ピーちゃんと マフラーぐるぐる巻きのぷぅ~ちゃんっ笑
これめちゃ愛いですよね

 

完成図・・・です
 

 


どうしてこんなに表情豊かにできるのでしょう


 


 

masapiさんがこだわっただけあって
後ろの木々が全て
クリスマスツリーに・・・・・
 

このツリーの完成度は凄いですよね
 
 

 

 


 
実はこんなに小さいサイズなんです
以下がmasapiさんのコメントです

雪サイズは台座部分が約横8.5cm×幅8.5cm 高さ7.3cmです。
雪10円玉をご参考になさって下さい。雪

雪簡単な作品説明ですが、12月のイメージイラスト(雪遊び)を
元に制作いたしました
ハンドメイド作品になります。

雪くにちゃんとピー、じゅんちゃんとぷぅちゃんは
オーブン粘土(ケイトポリクレイ)を使用しています。
他素材として軽量粘土、樹脂粘土、など
いろいろな素材を組み合わせ制作いたしました。

台座は木材を加工し、アクリル絵の具、ニスで仕上げ
雪すべてのパーツは、クラフト用接着剤で固定しています。

以上がmasapiさんのコメントです



 


マフラーくにちゃんが箱書きに  
こういう所も手を抜かないのが
masapiさんのお約束ですよね

 
このつくっていただいた絵はがきは
紹介先の先生にお礼として送られます

今月も素晴らしいチカちゃんのイラスト
それをさらに素晴らしいものにしていただいたmasapiさん
お二人のお力でこんなに素晴らしい作品が
毎月まいつき 感謝 感謝です











 
 
 




 

CLAY BOXのmasapiさんに
つくってもらっている
作品を紹介しています。    

最近はチカちゃんが
三作のうち二作のイラストを
一作は僕の文章をmasapiさんが
形にしてくれます
今回はチカちゃんのイラストをもとに作ってもらいました
題して くにちゃんのクリスマスリース 
紙紐でリースの形を作り


オイルステインで着色してみましたっあは 

 

そうそう リース 一回り小さいサイズに作り変えていますっあは
大きさも太さも サイズダウンしました。
masapiさんは本当にこだわりの方
作り直してしまっちゃうの
と見ている方がはらはらさせられること一度や二度ではありません

 
リース用 くにちゃん コネコネしましたっs.heart**


ポインセチア赤いポインセチアと

 

白いポインセチアポインセチア白 
最後の最後まで 全体を可愛い雰囲気にするか
シックな雰囲気のリースにするか 悩んでいたんですけど
両方 mix しちゃえ~(笑) ってことで
ポインセチアやリースにゴールドをプラスしてみました。☆

赤いポインセチアをさらに着色されています

 
白いポインセチアとリースにも着色 よりゴージャスになってます



  

  

プレゼントがとてもゴージャスです
 

くにちゃんだけでなく ちゃんとプーも赤い帽子を・・・・
 

近づいてみるととても繊細な色調変化で
書き込んでいるのがよくわかります





 

 

 

作りがあまりに繊細なのでかなりの大きさに見えますが
じつはこんなにこじんまりしているんです 







ベルサイズは台座部分が約横7.5cm×幅6.0cm 高さ7.8cmです。ステッキキャンディ
クリスマスリース10円玉をご参考になさって下さい。キャンドル
トナカイ簡単な作品説明ですが、12月のイメージイラスト(Xmasリース)を元に
制作いたしました
ハンドメイド作品になります。

くにちゃんとピー、じゅんちゃんとぷぅちゃんは
オーブン粘土(ケイトポリクレイ)を使用しています。
他素材として紙バンド、モス、リボン、ドライフラワーなど
いろいろな素材を組み合わせ制作いたしました。
 台座は木材を加工し、アクリル絵の具、ニスで仕上げ
すべてのパーツは、クラフト用接着剤で固定しています。サンタの帽子

チカちゃんが考え抜いたイラストを
maspiさんがさらに高めて
良い物を毎月
作り上げています。
今月も素晴らしい作品有り難うございました