「分かりづらい」商品は、淘汰される | 営業SEから起業家へ!~毎日が起業精神~                

「分かりづらい」商品は、淘汰される

ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします

↓↓↓
にほんブログ村 経営ブログ IT社長へ






【6/13(土)】「不況に生き残るソリューション営業セミナー」







「付加価値」とは何か?【後編】を書く前に、どうしても書いておきたいことがあったので、今日のテーマはこれにします。


「分かりづらい商品は売れない」


当たり前のことかも知れません。
分かりづらい商品は、買いたくないですよね?


何故か?
それは、そのお金を払う「価値」が無いと判断するからです。
極めて簡単なことですよねぇ、、、


俗に言う、「高い」というやつです!



何故こんなことを言い出したかと言うと、「買い手」であればすぐに分かることが、「売り手」になると以外に見落としてしまう、ということを言いたかったからです。


つまり、知らず知らずのうちに、「ニーズのあるもの」でなく、「売りたいもの」を売ろうとしがちなんですよね。



売り手が商品を作るとき、あるいは見積りを出すとき、通常は売りたい値段で価格設定をします。
しかし、その値段の価値があると判断するのは、当然お客様です。

いくら一生懸命作った商品でも、「買いたい」と思わなければ売れないです。


「お客様は神様」というのは、そういう意味だと思います。
お客様が高いと思うなら、やっぱり高いんですよ。



だからこそ、お客様の「ニーズ」を良く把握する必要性を、最近ひしひしと感じます。
お金が無い時代だからこそ、顧客はシビアです。


でも、逆に言うと、営業マンにとって、「顧客視点」が磨かれやすいとってもありがたいことでもあると私は思っています。


そのスキルは、営業マンにとってかけがえの無い付加価値となるはずです。
商売は奥が深いですね、、、




最後までお読み頂き、誠に有難うございました!



お役に立ちましたら、応援クリックお願いします!
↓↓↓
にほんブログ村 経営ブログ IT社長へ


参加ブログランキング


ブログランキング【くつろぐ】
 社長ブログ   経営者    社長日記     経営






関連サイト