きよCはいつも自分は友達が少ない
と言ってた

よくテレビで芸能人の幼なじみとか
親友が昔の思い出話ででてくるの見て

俺こんなんしたり言ってくれる
友達いないわ…

てよく言ってた

中3で引越したから
幼なじみとは疎遠になって
中学時代の友達なんていない

それがいつも引っ掛かってたみたい

私が幼なじみや中学時代の友達と会うの
すごく羨ましいて言ってた

友達が少ないと言ってたきよCだけど
きよCのこと思ってくれてる人はいっぱいいるよ〰️

昨日の夕方

きよCの高校時代のお友達から電話が
あり
毎年学生時代のお友達四人で忘年会を
してたので今年もするとのこと

俺まだきよC死んだと思ってないから
今年も四人分予約してるねん
きよCの席あるし料理もある
良かったらきよCのかわりに食べに奥さんこうへん(来ないか)

て言ってくださった

俺まだきよC死んだと思ってないから

て言われたとき

こんなにも思ってくれる人いるのに
何が友達居ないじゃ〰️て思った


きよCは毎年その高校のお友達と
忘年会をしてる
きよCの親友の人を交えて五人で
してた会は
親友の死で四人になり
親友のお墓参りを年一回
高速使って三時間かけて
お墓参りに行ってた

年二回会うそのお友達
すごく仲良い訳でもなく
家族ぐるみて訳でもなく
なんかそれとなく
寄り添っているみたいな
関係のお友達

また一人減ってしまった
親友が亡くなった時もそうして
五人分予約して
その人の分の料理も用意して
みんなで食べた言ってたこと
思い出した

きよCまさか自分が減ってそうして
もらえるなんて想像してなかったやんな

今頃親友さんと話してるかな〰️

親友さんも不思議な人やったな〰️
何故か結婚してから親友さんと三時間の長電話を私してたな〰️

きよCが驚いてた
なんで俺の友達と喋ってるの?て

きよCをよろしくな
あいつお母さんと二人やったから
お母さんのこと心配やて言ってた
でもあのお母さんやしな
自分(私のこと)も大変やろうけど
頑張ってな

て電話してくれてた
私の愚痴も聞いてくれたし
またその親友さんともしゃべりたくなった


きよCは遠慮して自分のこと
あまり話をしない人だったし
自分から頼んだりする人じゃなかったから
自分は友達と思ってなかったみたいだけど

あっちの世界に行って見て

俺友達いっぱいおるやん!

て気付いてるじゃないかな


実父が葬儀の前に孫たち(子供たち)
あんたらのお父さんはすごいぞ!
結婚式の時も凄かったけど
いっぱいの人が想ってくれはるで

そのとおりお通夜もお葬式もすごい人が来た

会場に入れないくらい
みなさんどうしても来たかったて言って
くださった
義理で来てる人居ないでて
きよCさんには世話になりっぱなし
きよCさんのこと悪く言う人
おらんで〰️
て言ってくださった

きよCがいっぱい、いい土にいい種を
蒔いてくれてたから

私たちを想ってくださる方々が水を
くださって
私たちすくすく育ってる

皆さんなにかにつけて
気にかけてくださって
私らが寂しくないように

きよCは死んでからも
私らにいいようにしてくれる


死ぬ前に言えなかったこと
大きな声で言うね

ありがとう

肉の次に
忘年会でのお食事会
という予定ができました

先に予定が入るのは
生きる活力になりますね☺️

どんだけ食べることが好きなんだよー😜