私の理解では


本命卦は、本命盤の読み取りに


近いなあと読んで見て感じますが、





それを家に当てはめるのって


やっぱりしっくりこない


実際に気学塾で家相風水に


ついて学んでみて家相は家が主体


だから本命卦は個人主体なんだとわかり


まずは家自体が吉相でなければ


話にならないというところに私は


着地点にしています。




家を整えた効果を何故感じるか


家を主体にした家相だから


家が快適だと認識すれは


青い鳥がこぞって集まる場所に


なります。





家相アドバイスや


パーソナル家相講座で家を整えた方の


気が変わるという感想を聞くと



人間側が人間主導、人間都合では


開運とはいかないと感じています。




おうち時間が長い分


家自体もストレスの温床になりやすく


子供の学力低下、やる気低下は


簡単には止められないのが実状と


なっても何ら不思議はないです。