こんばんは

少し間があいてますが

たかおちゃん…がんばってま〜す

いろいろと疲れちゃって

みいちゃんが

ブログを読む気にも書く気にも

ならず…でした

ごめんなさい


発熱

先週の金曜日から

熱が出たり…下がったり

今週は微熱が続いています

元気のない日もあれば

今日は少し良いかなって…

思う日もあります

痛みが強くなり、お薬増量しました

それでも、痛みはあるようですショボーン


先週のはじめは

体調が良かったので

今週は面談をしない予定

だったけど…ショボーン


月曜日…入院27日目

面会に行く時間主治医が病室の方に

顔を出してくれると言うことになり

3女と一緒に病室にいました

病室内で面談

お父さん…抗生剤をやっているが

  CRPが微増している

  ALPが上昇

  もしかしたら金属ステントに

  汚れが溜まっているかも…

  明日ステント交換を行います

ということで、サインをしました


ひとつひとつ、消去法で

発熱の原因をさがすようです


火曜日…入院28日目

まだ呼ばれないと15:45にラインが

入りそのご連絡なし…

17時過ぎに3女と面会に行くと

安静中の札がカーテンに…

あ〜終わったんだなと…

ちょっと声をかけると反応して

お疲れさま!又明日来るね!

と帰宅しました

後で聞いたら

ステント内はかなりの汚れ

カスや泥みたいなものや石が

たまっていたそうです

交換できて良かったです


水曜日…入院29日目

朝のラインは体調悪し…

主治医が診てもかなり悪そうでしたと…

夕方面会に行くと

たまたま主治医が顔を出しました

でも、夕方はだいぶ体調良くなり

主治医も安心してる様子 

食事は明日の血液検査で 

ご主人と相談しますね

ということでした

痛みはかなりあるようで

医療麻薬は増量されました

この日の主治医はテンション高く

3女の出産の話から奥様の出産の話し…

病室で大きな声でしていきましたびっくり笑い泣き

がんばってくださいと…ウインク



とりあえず

ちょっと元気になりました

血液検査…術後なので

けっこう悪かったです

でも、

気にしないようにということでした

でも、気になっちゃいますねショボーン

気になる数値は
たくさんありますが
様子見です

最近の我が家
鍵が回らなくなっていて
外出のとき閉まらないという
大問題がおきてました

たかおちゃんが
鍵屋さんに連絡したほうがよいと
いうので
ネット検索して良さげなところ
連絡してみました

そして…

昨日交換をお願いしました
出張費+交換技術費+鍵代金
セキュリティの良いものを
ということで
45500円?
高い!
そこで、一押し値段交渉

ひと悶着ありましたが
38,000円まで下げてもらうこと成功!
スムーズに回る鍵
この鍵5本にしたため値段上がってしまった
娘たちにも持っていてほしいし
セキュリティと言われると弱いみいちゃん
ストレスひとつ、なくなりましたウインク


明日は、もっと体調が
良くなりますように…

たかおちゃんに笑顔が
戻りますように…