こんばんは…


GWはいかがでしたか


浜松まつりもあって

我が家は5日までは、

楽しくて

たかおちゃんも元気になってる

って

思ってました

公園でも元気そうに
お孫ちゃんたちと
遊んでくれたのになぁ…


6日から、

すこし様子がおかしい

食欲がなくなってきた?

動かない?

7日は

痛みもあるのかな…?

たかおちゃんは

あんまり口に出して言わないので

みいちゃんも 

ビミョーな変化を

見逃していたのかもしれません

又、失敗だな…


あまりにも食べない様子を見て

「明日、病院へいこう」

というと、「うん」

えっ?

今までそんなこと言ったことなかったのに

我慢してたんだなって…思った

木曜日の診察までまつって言うと

思ったのに…

痛かったんだなって…思った

体重も又、2kg減ってしまった


今日は、

朝イチで病院に電話しました

11時半までには着いてほしいと、

言われたので

急いで支度して

10時に病院に着きました

月曜日ということもあり

駐車場入るまでに30分まち

診察までは1時間だったのに

造影CT撮るのに1時間半まちびっくりガーン


結局すべて終わるのに14時すぎに…

やっぱり大きい病院は

大変ですあせるあせる

なんとか…入院だけは避けたいねと

話をして結果を待ってました


血液検査、CT検査など終わり

主治医ではない今日の先生のお話し

女医さんでした

主治医にも話しを通してくれてありました


血液検査は


すい臓値は、微増
横ばいというのかな?
CRPもやや上昇
アルブミンも横ばい
元の膵炎は良くなっているけど
新しい膿疱が悪作してるみたい
やっぱり、
すい臓がん
そして膵炎は
あまくないえーんガーンえーん


入院して治療するかは
たかおちゃん次第と
言うことだったので
もちろんたかおちゃんはお断り

木曜日の主治医の診察まで
抗生剤を処方
痛み止めも追加
なんとか…薬でやり過ごすことに
もちろん油ものは気をつけてと

メッチャ頑張って、
計算もして調理してたけど
家族が集まり
どこか気も抜けた

「ママのせいじゃないよ
パパが自分で決めて食べてたし
美味しそうに食べてたから
それで、いいんだよ!」
と言ってくれる3女の言葉…
なんだか、悔しいです


GWのある日
たかおちゃんのひとことが
ズシンと来た

好きなものなんにも食べれないなら
生きている意味がない…
スーパーの帰り道
「そんなこと言わないで!
みんなたかおちゃんのこと
必要としてるんだよ…!!ショボーンプンプン
って…
泣きながら、
1列になってトボトボ歩いて
帰宅した

そうなんですよね、
このあと、気が緩んでしまった
なんだか我慢ばかりさせちゃった
カワイソウになっちゃった
みいちゃんも
みんな、
好きなもの食べてるんだもんね
たかおちゃんの前で…

楽しかったGW
みんな今日から現実ですね…

木曜日受診して 
どうなってるのかな?
家族旅行は週末です
行けるのかな?
行けても
又ひどくなったらって…
怖いです




たかおちゃんの笑顔が
ずっと続きますように…

みんな笑顔で
過ごせますように…