【目に見えること】や【科学で証明されたこと】しか信じない




と決めてた人が







何かをキッカケに


一変して突然、



【スピリチュアル最高!

 これこそが真実】



と思ってしまった場合。







わたしは個人的に

危ないと思います。




たぶん、高額商品とか買ってしまう。





みなさまの幸せを応援する
タロット&オラクル
カードリーディングの
小川亜弥です(*´ω`*)


いつもありがとうございます😀





なにかの出来事がキッカケで
スピリチュアルと呼ばれている物を
信じることって、あると思います。





たとえば
何かを言い当てられたとか、
あるヒーラーさんのお陰で助かったとか。


そういった現象が起きたことで
考えが一変し、

スピリチュアルを信じることがあると思うんです。





ただ、
「やっぱりスピリチュアルが真実だ」と盲目的に
信じ込んでしまう人は
基本的に2極思考の持ち主が多いです。




で、その2極思考の人は
そのスピリチュアルとは何かを理解せずに、
【信じられるような出来事を体験した事だけ】で
信じているのが特徴です。






そもそも



【目に見えること】と【科学で証明されたこと】しか信じないと決めるのも、




【スピリチュアル最高!これこそが真実!】

と信じる事を決めるのも






どちらも

自分で考えることをせずに

盲目的で視野が狭いんですよね。







そもそも

【信じる】か【信じない】かの

2択ではないんですよ。







この世には

【信じる】か【信じない】かの他にも

いろいろあるわけです。





その【いろいろ】の存在に気づかずに


【信じる】のか【信じない】のか?

【正しい】のか【間違ってる】のか?

【本物】なのか【偽物】なのか?




と言ってる時点で

たぶん真実が見えてないし

論点がズレてると思うんです。








そこに意識が向いてる時点で

納得のいく答えは

出ないと思います。


そこに真実はないからです。








それでも、

なんとか結論を出したとしても結局は

「やっぱり違った!裏切られた!

 信じてたのに!」

なる結果が訪れたりします。





「そんな人だと思わなかった」

と言い出すことが多いのも

このタイプだと思います。







【信じる】か【信じない】かの2択で考えるのは


2極思考と呼ばれるものです。





その2極思考の持ち主が


スピリチュアルを信じる!

とした場合。





そこが危ないんじゃないか
というお話を今回もしています。





そういった2極思考の方が
何かを信じたとき。







たとえば、
お気に入りのスピリチュアリストさんが
できたとき、

そのスピリチュアリストさんのお話を
鵜呑みにするようになります。








その人の言ってる事や、やっている事は
すべて正しい!と信じ込み
自分の生活に取り入れるでしょう。






そして、
そのスピリチュアリストさんが
何かを販売すれば、

その商品説明と口コミだけで判断し
購入するようになると思います。







そんな中、
もしそのスピリチュアリストさんが
逮捕などされた場合。



その人は
「信じてたのに裏切られた」と
感じる可能性が高いです。


自分を被害者に見立てた言葉で
裏切られたと言うでしょう。






しかし、その2極思考の人とは反対に

【信じる】か【信じない】かの
2択ではなく、

視野の広い思考ができる人は、



お気に入りのスピリチュアリストさんの
発信なども、



上手に生活に取り入れていきます。



彼らの言うことを鵜呑みにするのではなく、


「この人は何を伝えているのか」と考え、


腑に落ちたことを自分も実践しているのです。




彼らの言動を
すべて【良いもの】としているわけではなく、

ちゃんと見て聞いて考えて、
「なるほど」と思ったものを取り入れているのです。



ですので、
そのスピリチュアリストさんのお陰で
助かった事に対しては感謝もしてるだろうし、
彼らが何か販売をした時には、

もちろん興味が湧きます。






その時は
商品説明や口コミをもちろん参考にしますが、
自分に必要かどうか
自分で考えて決めます。




ですので、
万が一、その商品が思ったのと違ったとしても
(ガッカリするとは思いますが)
販売者を非難したり
自分を被害者扱いしたりしません。
自分で決断して購入しているからです。







そして、たとえ
そのスピリチュアリストさんが
逮捕されたとしても
「信じてたのに!裏切られた!」
とは思わないでしょう。



そのスピリチュアリストさんを
鵜呑みにしてないので

自分とその人を
ちゃんと区別しているからです。



そもそも、そのスピリチュアリストさんが
自分を騙していたわけじゃないのを
理解しているので
「信じてたのに裏切られた」という
発想になりにくいです。



ただただ、残念に思うだけで
被害者意識は持たないのです。





ですので、
逮捕されるようなことは残念ですが
(例え話ですけどね)


そのスピリチュアリストさんの
お陰で助かったことなどは
否定せずに
自分に必要な物は
取り入れていけるわけです。

今後も。





この話をするのは3回目になりますが
なぜこんなに話しているのかというと、


自分で考えずに
なにかのせいにして
被害者意識でいる人が
いるからです。


【目に見える事や科学で証明されたことしか信じない】
と決め込むのも、


【正しいか、正しくないか】の
決断を科学に任せていると
いうことです。

自分で考えることを
放棄している人が多いんです。



もし本当に
現代の科学を信用して
【証明されたことしか信じない】
自分で決めているのであれば、


科学も
もともとは
仮説から始まることを知っている

ハズですので、
【目に見える事しか信じない】と
決め込むことはないと思います。



そういう人は、
【そうかもしれないし、
 そうじゃないかもしれない】
という考え方ができるんです。



そして、
自分で考える事ができるので
自分の事は自分で責任を取り

自分と無関係な人から
「騙された」と思うことも
ないのです。




それなのに
考えることを放棄していること自体を
【目に見える事】や【科学で証明されたこと】しか
信じないということにしている人がいるなぁと思ったので、


ブログにしてみました⭐




その2極思考でいると
騙されやすくなりますので、
視野を広く
自分で考える
という習慣を身につけてみてください。





今回の話は、
上手く説明できたか不明なので
分かる人にしか伝わらないかもしれませんが、

それでも
このお話が必要な人に届きますように!





このお話のシリーズです↓↓

②【現実的な事しか信じない】と決めてる人は、現実が見えてない 




今回もお付き合いくださり
ありがとうございました😀


みなさまの
楽しい毎日を応援しております❗


またね(≧∇≦)/