帝国海軍呉鎮守府撥 | 眼鏡生活 in くらしき

帝国海軍呉鎮守府撥

皆様、こんにちは行ってきます



毎日の晩酌を辞めて約2カ月を迎えた西田でゴザイマス。


ついつい、水がわりのように飲んでいた以前から一転、特に「欲しい」と

思わなくなってきたのが、良い傾向かと喜んでおります。


お腹まわりが穏やかでない40代は、努力しなければなりませぬホホホ



たまに飲むビールビールが美味いのが◎

             酔いやすくなってしまったのは×ですが...。






さて。


selected byの顧客様でありspirareでもFACTORY900をお買い求め

下さっているTNMT様が、先日KAIROSにお立ち寄り下さいました。


三原が地元のTNMT様、八天堂のクリームパンのお話しやら何やらを

している際に、地ビールの話題になったのです。



アルコールではビール党のワタクシ、興味本位で訊いてみた三原の

地ビールのコト。



「三原にはないけど、お隣の呉にはありますよ」

                             とTNMT様。




今後、呉に行くことがあれば手に入れて欲しいという僕の無理なお願いに

早速、手配して下さったのデスぱちぱち


本当にありがとうございマスキラキラ。




で、届いたのがコレenaやたっ

眼鏡生活 in くらしき

〝戦艦大和〟、軍港の街としても有名な呉ならではの商品名に、ご当地の風が

プンプンと匂います。



以前、呉に遊びに行った時、このコトに気づいていればと悔やまれます。

西田的〝呉〟日帰り旅行記もどうぞ確率、80%



ピルスナー、アルトなど、数種類が揃った『海軍さんの麦酒』


瓶とラベルの雰囲気も、なかなかぱちぱち



error



写真をイジッてたらおかしくなっちゃいまして、


しかも、元データも消していたので瓶の写真ナシ。


KureBeer 』オフィシャルサイトでもご覧ください。





届いて早々、

ピルスナーを楽しみましたが、スッキリとした飲み口でなかなか美味いハート


酵母入りもポイント高ですね。




このビール。


賞味期限が早いみたいで、それを理由に少しの間は酒絶の紐をゆるめ、


美味いビールを楽しみたいと思います。





                                       おしまい







ニシダ




〒700-0822

岡山市北区表町1-9-44

☎ 086-222-1711

fax086-222-1411

めーる。info@eyewear-kairos.com


Blog「眼鏡生活inくらしき」は、ツイッターTwitter FacebookFacebook へと連動し

更新情報をお伝えしてマス。

                          フォロー、いいね!もよろしくネキラキラ。

ブログと共に、どうぞよろしくお願いしマス笑


かっこ㊤http://twitter.com/eyewearspirare かっこ㊦アカウント〝eyewearspirare〟
かっこ㊤平田光学 アイウェアカイロス Facebookページ かっこ㊦

                         いいね!で更新情報お届けします。



         Click Hereチェック

人気ブログランキングへ