眼筋専用の低周波EMSで視力回復 目ヂカラアップ | アイトレセンター | 東京のブログ

眼筋専用の低周波EMSで視力回復 目ヂカラアップ | アイトレセンター | 東京のブログ

眼球の奥から「ぎゅ~っ!」とマッサージされたくありませんか?
低周波EMS眼筋トレーニングマシンで視力回復
「アイトレセンター」

東京池袋駅東口徒歩5分にある、疲れ目、眼精疲労、視力低下、近視、VDT症候群、老眼などあらゆる目の不調に専用の低周波EMSで眼筋、眼輪筋、その周りの表情筋をトレーニングする

【アイトレセンター】です。




メニューの一覧はこちらからご覧ください


電話予約はこちら「090-4593-1100(すごく見えるアイトレ)」へ

予約WEBはこちらからお申し込みください

アイトレセンターへのアクセスはこちら!

Amebaでブログを始めよう!
この投稿をInstagramで見る

その不調、目から来てるかも? | 頭痛・肩こり・倦怠感 | 眼精疲労東京新宿 ●「今までになかった、まったく新しい、眼筋専用低周波EMSトレーニング」 ・その不調、目から来てるかも、、? 「仕事の疲れ」というと肩こりや腰痛を想像する方も多いかもしれません。 しかし、ある調査によると「目」に疲れを感じている人が圧倒的に多いという結果が。 どんな仕事でも忙しい時ほど「目」を酷使しがちなのかもしれません。 肩こりや頭痛、首こり、倦怠感、不眠などの身体の不調。 眼精疲労やドライアイ、かすみ目、近視、老眼、目の重み・痛み、ぼやけるなどの目の不調。 これらの心身の不調は、実は目の疲れが起因となっていることも少なくありません。 ・アイトレとは? アイトレとは、眼筋専用に作られた低周波EMSトレーニング。 低周波EMSは、手に届かない筋肉へアプローチし、低周波EMSが揉んだり叩いたりマッサージする事で血行促進、凝りの解消の効果があります。 眼の周囲にある眼輪筋、眼の水晶体の中にある遠近のピント調節する毛様体筋、眼球を上下左右に動かす各種外眼筋に対し、 眼筋専用に作られた低周波EMSでマッサージや継続的なトレーニングをする事により、眼精疲労解消、眼の不調、眼のスッキリ感に効果があります。 また低周波EMSが毛様体筋(眼の水晶体の中にある遠近のピント調節の場所)にしっかりとアプローチしマッサージをする事により、凝り固まった筋肉が柔らぎ、ピント調節もしやすくなる事で老眼や視力回復の改善にも繋がります。 さらに美容的効果で美しいパッチリ瞳の目ヂカラアップにも可能に。 アイトレ体験されたお客様の声 「とても視界がクリアになりました」 眼の不調、眼精疲労の解消、眼の周りの筋肉をマッサージされたい方は、「アイトレ」をぜひ体験しに来てみてください! アイトレセンター 住所 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-8-11 美笠ビル202 ※蒙古タンメン中本が入ったビル アクセス:新宿駅西口徒歩5分(小瀧橋通り沿い) JR新宿駅西口の2番出口、もしくは小田急ハルクB16番出口、 大江戸線新宿西口駅や丸ノ内線側B15、D1、D2、D3、D15番出口 西武新宿駅から徒歩5分 JR大久保駅・新大久保駅から徒歩8分 TEL 090-4593-1100(すごく見えるアイトレ) MAIL mailto:info@eyetre-centre.jp 営業時間 11:00~22:00 お休み 不定休 ホームページ:https://eyetre-centre.jp/ Facebook:https://www.facebook.com/eyetre.centre/ Instagram:https://www.instagram.com/eyetre_centre/ Twitter:https://twitter.com/eyetre_centre #頭痛改善 #肩こり解消 #眼精疲労 #アイトレ #視力回復 #倦怠感 #偏頭痛 #首こり #緊張型頭痛 #めまい #吐き気 #目の奥が痛い #こめかみが痛い

眼筋を低周波EMSで目の奥からマッサージのアイトレセンター(@eyetre_centre)がシェアした投稿 -

最先端人工知能AI搭載マッサージチェア「ロピナスロボ “シャア専用”」をアイトレにサービスで追加!

新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

さて、これまで眼筋トレーニングEMSマシン「アイトレ」をアイトレのみで提供して参りましたが、

この度…

マッサージチェアを導入しました!
しかもこちらはアイトレを受けられるお客様へのサービスとなります!

眼精疲労_ヘッドスパ_アイスパ_全身マッサージ_東京新宿

ただのマッサージチェアではありません。

TVのCMなどでおなじみ「勝てるか人類」のキャッチフレーズで登場した、
人間の手を超えた最先端人工知能「AI」を搭載したマッサージチェア

ルピナスロボになります!
しかもあのガンダムモデルの「シャア・アズナブル専用(シャア専用)」

まるでザクのコックピットのようでカッコよく、思わずシャアのごとく「見せてもらおうかルピナスロボとやらの性能を!」と叫んでしまいたくなります。
日々アップデートされる人工知能”AI”マッサージは現在約25コースの揉み方があります。
足裏のツボから首まで全てその道の達人の知能・技術が入ったお好きなコースで、揉み、ほぐし、ストレッチなどをお楽しみください。
また、中高生向けのコースもありますのでアイトレでの視力トレーニングと合わせて、
ずっと握ったままのスマホで疲れた腕、悪い姿勢からくる全身のコリもほぐされてください。

ルピナスロボの人間対決の結果はこちら


もちろんルピナスロボマッサージサービスは、アイトレの全てのコースにサービスでついています♪

アイトレは通常30分コース(準備からおかえりまで合計約60分)で¥10,000(税抜)
手技による全身マッサージは一般的な東京都内の平均価格で約60分で¥5,000前後 ← アイトレセンターは無料!

通常ではマッサージできない眼筋の奥や眼球の周りをアイトレでマッサージされながら、
ルピナスロボで足も腰も背中や肩、首のコリまで全身もマッサージされ、至福の時間をお楽しみください。
瞳も身体もリフレッシュ!!

 

アイトレセンター
住所
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-8-11 美笠ビル202
※蒙古タンメン中本が入ったビル

アクセス:新宿駅西口徒歩5分(小瀧橋通り沿い)
JR新宿駅西口の2番出口、もしくは小田急ハルクB16番出口、
大江戸線新宿西口駅や丸ノ内線側B15、D1、D2、D3、D15番出口
西武新宿駅から徒歩5分
JR大久保駅・新大久保駅から徒歩8分

TEL 090-4593-1100(すごく見えるアイトレ)
MAIL mailto:info@eyetre-centre.jp
営業時間 11:00~22:00
お休み 不定休
ホームページ:https://eyetre-centre.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/eyetre.centre/
Instagram:https://www.instagram.com/eyetre_centre/
Twitter:https://twitter.com/eyetre_centre

老眼が始まってきていて近くが見えづらい40代女性。

 

スマホゲームがお好きなようで、気がつけばスマホ片手にゲームをしているそうです。

 

まだ老眼はかけておりませんが、だんだんと近くが見えづらくなり、スマホをこのように離さないと文字が見えづらいとの事。
40cm近くは離れていますかね。。。

 


※ここまでスマホを離して初めてYahoo Newsの文字が見えるようです。

 

最近では20代、30代でも「手元の文字が見づらい」「近くのものにピントが合わず、視界がぼやける」
といった老眼に似た症状「スマホ老眼」なるもので目の不調を訴える若者も多いようです。

 

今回は出張でこちらの方のお店にお邪魔させていただき、

アイトレ30分コースを体験いただきました。

 


※アイトレ実施中。アイトレは専用のバッテリーもありますので、場所を選ばずどこでも施術できるのがいいところです。

 

 

アイトレ終了後の結果ですが、

なんと画像のように近距離でも文字がはっきりと見えるようで驚いておりました!

 


※アイトレ前の画像と比較すると、スマホの手元の距離がグッと近くになっています!
その距離20cmほどでしょうか。アイトレ前の半分の距離になっています。

 

 

そして近くで文字が見えるようになったそばから早速スマホゲームをすると言う。。。。

 

さすがに止めましたが(笑

 

 

翌日も朝目覚めてスマホが近距離で見えているとご報告も受けました。

もちろん個人差はありますし、定期的にアイトレトレーニングをすることが大切なケアとなります。

 

 

アイトレセンター
住所 〒170-0013東京都豊島区東池袋1丁目36?3池袋陽光ハイツ505
※交差点角の1Fが蕎麦屋のビル

アクセス:池袋駅東口徒歩5分
渋谷・原宿方面からのお客様はJR山手線、埼京線、東京メトロ副都心線で1本
新宿方面からのお客様はJR山手線、埼京線で1本
新宿三丁目方面からのお客様は東京メトロ副都心線で1本
東京・銀座方面からのお客様は丸ノ内線で1本

TEL 090-4593-1100 (すごく見えるアイトレ)
MAIL mailto:info@eyetre-centre.jp
営業時間 11:00~22:00
お休み 不定休
ホームページはこちら
https://eyetre-centre.jp/
当店facebookはこちら
https://www.facebook.com/eyetre.centre/
Instagram
https://www.instagram.com/eyetre_centre/
Twitter
https://twitter.com/eyetre_centre

強度近視で裸眼視力が0.01以下の45歳女性。

眼鏡では牛乳瓶の底のように厚いレンズになるので、毎日コンタクトレンズを装着している訳ですが、コンタクトレンズの度数を聞いてビックリ!

マイナス度数でPOWERが-10.00D以下なのだとか。

私も眼が悪いほうですがそれでもコンタクトで度数-8.00D、
はるかに悪い視力です…。

ここまで視力が低下していると、場合によってはレーシック手術も断られる場合もありますね。

今回アイトレを2回体験してもらいました。
おどろいたのは初回からアイトレの低周波EMS運動が中段回のレベルでも全然刺激がこないのです;
それだけ相当目を酷使し、眼筋や眼輪筋がかなり凝り固まっていたのでしょう。
強段階レベルのレッドゾーンまできてやっと効きだしたのです。

 

【初日1回目の結果】
裸眼
右:0.1以下、左:0,1以下 、両眼:0,1以下
※正式な検査ではないので測定不能

裸眼アイトレ後
右:0.1以下、左:0,1以下 、両眼:0,1以下

矯正視力(コンタクト)
右:1.0、左:1,0 、両眼:1,0

矯正視力アイトレ後(コンタクト)
右:1.5、左:1,5 、両眼:1,5

やはり裸眼の状態では結果は不明でした。
が、コンタクト装着後は1,5まで視力があがってくれたので、いい結果かと思います。

【3日後2回目の結果】
裸眼
右:0.1以下、左:0,1以下 、両眼:0,1以下

裸眼アイトレ後
右:0.1以下、左:0,1以下 、両眼:0,1

矯正視力(コンタクト)
右:1.5、左:1,5 、両眼:1,5

矯正視力アイトレ後(コンタクト)
右:2.0、左:1,5 、両眼:1,5

3日後に再度アイトレをしましたが、前回のコンタクトレンズ装着後での結果から変わってないので良い状態かと思います。
そしてアイトレ後の裸眼視力が今までは0,1以下で測定不能でしたが、

なんと!両眼ですが「0,1」が見えるとの事。
アイトレ後の矯正視力でも右目が「2,0」まで見えるとの事で良い結果がでました。

そして初回のアイトレの翌日に彼女が気がついたのが、

「頭痛や肩こりが楽になった!」

のだそうです。

日々デスクワークでPCに向かっている事が多いそうなので、日頃から目を酷使し、
そこから頭痛や肩こりにも影響があったのかもしれませんね。

いつまでも取れない頭痛や肩こり等、もしかすると目の酷使、眼筋の凝り固まりから来ている人も多いのかもしれませんね。

今回は初回から3日後にアイトレを受けていただきましたが、
アイトレはあくまでも低周波EMSを用いた眼筋や眼輪筋、表情筋のいわば「筋トレマシン」になるので、
最低48時間以上開けておく必要があります。
全身の筋トレも同部位を毎日ではなく必ず休養が必要なので、筋肉トレーニングと同様ですね。

アイトレセンター
住所 〒170-0013東京都豊島区東池袋1丁目36?3池袋陽光ハイツ505
※交差点角の1Fが蕎麦屋のビル

アクセス:池袋駅東口徒歩5分
渋谷・原宿方面からのお客様はJR山手線、埼京線、東京メトロ副都心線で1本
新宿方面からのお客様はJR山手線、埼京線で1本
新宿三丁目方面からのお客様は東京メトロ副都心線で1本
東京・銀座方面からのお客様は丸ノ内線で1本

TEL 090-4593-1100 (すごく見えるアイトレ)
MAIL mailto:info@eyetre-centre.jp
営業時間 11:00~22:00
お休み 不定休
ホームページはこちら
https://eyetre-centre.jp/
当店facebookはこちら
https://www.facebook.com/eyetre.centre/
Instagram
https://www.instagram.com/eyetre_centre/
Twitter
https://twitter.com/eyetre_centre

小学校の視力検査で視力が低下し、眼鏡を勧められている小学6年生の女子。

ご両親としては

やはりこれ以上視力が低下して眼鏡を掛けさせたくない

という思いから、
アイトレを30分体験いただきました。

アイトレは小学校中学年以上から利用できますが、体験したことのない低周波EMSの刺激ですので、
最初はおっかなビックリで弱いレベルからトレーニングを開始しました。

15分もするとだんだんと慣れてきて、レベルも12段階まで初回で上げる事ができ(最大は30段階)、
眼筋がかなり凝り固まっている大人であれば高いレベルでないとマッサージされている感覚がない人もいますが、
さすがまだまだ眼筋も柔軟なのですね!
このレベルで30分でしっかりと結果が出ました。

アイトレ前
左:0,6、右:0,7

アイトレ後
左:1,0、右1,0

運動部で部活もされているようなので、やっぱり眼鏡はないほうがいいですね!
この後お父さんにもクイックコースの15分を体験いただきましたが、
視界が広く明るくなったと喜んでおられました!

 

アイトレセンター
住所 〒170-0013
東京都豊島区東池袋1丁目36−3 池袋 陽光 ハイツ 505
※交差点角の1Fが蕎麦屋のビル

アクセス:池袋駅東口徒歩5分
渋谷・原宿方面からのお客様はJR山手線、埼京線、東京メトロ副都心線で1本
新宿方面からのお客様はJR山手線、埼京線で1本
新宿三丁目方面からのお客様は東京メトロ副都心線で1本
東京・銀座方面からのお客様は丸ノ内線で1本

TEL 080-8068-3321
MAIL mailto:info@eyetre-centre.jp
営業時間 11:00~22:00
お休み 不定休
ホームページはこちら
https://eyetre-centre.jp/
当店facebookはこちら
https://www.facebook.com/eyetre.centre/

アイトレセンターオープン!

 

新元号となる2019年5月1日の令和元年、東京池袋にアイトレセンターがオープンします。

 

眼専用の低周波EMSによる眼の周りや眼の奥の眼筋および、表情筋をトレーニングし、
視力回復や目ヂカラのアップができる最新鋭の装置となります。

どうぞご利用ください。

 

 

アイトレセンター
住所 〒170-0013
東京都豊島区東池袋1丁目36−3 池袋 陽光 ハイツ 505
※交差点角の1Fが蕎麦屋のビル

アクセス:池袋駅東口徒歩5分
渋谷・原宿方面からのお客様はJR山手線、埼京線、東京メトロ副都心線で1本
新宿方面からのお客様はJR山手線、埼京線で1本
新宿三丁目方面からのお客様は東京メトロ副都心線で1本
東京・銀座方面からのお客様は丸ノ内線で1本

TEL 070-4094-4031
MAIL mailto:info@eyetre-centre.jp
営業時間 11:00~22:00
お休み 不定休
ホームページはこちら
https://eyetre-centre.jp/

アイトレセンターホームページを御覧いただきありがとうございます。

私自身も小学生の頃から当時流行ったファミコンゲームのやりすぎや少年マンガ雑誌の見過ぎからか、
視力が下がり続け、中学生時代には視力0.1未満とかなりの近視と乱視でした。

 

かけるメガネは昔で言うところの牛乳瓶の厚底のようなメガネレンズ…。

強度近視ともなるとメガネをかけるとレンズ越しに見える目が小さくなり、
容姿を意識する多感な青春時代にコンプレックスがあったことを思い出します。

高校生時代からはコンタクトレンズとなりましたが、自身の手入れの悪さからか、時折目に異物ができたりしたこともありました。

 

その後社会人となり、日々のコンタクトレンズでの近距離PCデスクワークから更に視力の悪化は進み、視力測定では常に0.03…、
おまけに眼精疲労、ドライアイ、目のかすみで夕方にもなると目はショボショボでまぶたが重く、
気がつけば飛蚊症(視界の中に蚊が飛んでいるような黒い浮遊物が見える)、
万年の肩こりや頭痛、めまい。
 

そこから偏頭痛の前兆として閃輝暗点症(視界の外側にギザギザの光が見え、視界が狭くなる症状)、
強度の近視ともなると眼球の形が歪み、健康診断で眼圧が高く視神経乳頭陥凹と指摘されたり常に眼を酷使しながら現在に至ります。

 

一時は眼精疲労の治療院や視力回復トレーニングにもチャレンジした事もありました。
しかし眼科で処方されるのは「目薬」そして言われる事は「仕事中にこまめに眼を休めてください」。
できるならいいのですが、日々仕事に追われる現代社会人ともなると、すっかり忘れてしまうのです。

 

視力回復トレーニングでは眼球を動かす運動をする訳ですが、結果は思い通りにはならず、すっかり通う事もなくなりました。
整体院や鍼灸院、カイロ、エステマッサージなどで首や肩、ヘッドスパ等もやりましたが、目だけはどうにもできません。

 

自分で目を温めたり冷やしたり試行錯誤を繰り返す…
そんな日々の中、当センターで取り扱う「アイトレ」に出会いました。

ずっと思っていた

「目玉を取り出してギュッギュッと揉まれたい!」

それを叶えてくれたのがこの

特殊な低周波による眼筋専用EMSマシン「アイパワートレーニング」略して「アイトレ」。

30分のトレーニングの終了後には今までにない目の爽快感でした。

・視界が明るい!
・視界が広い!
・瞳が潤っている!
・眼が瞼が重たくない!
・頭も首も肩も軽い!
・すごく血行が良くなっている!

私は強度近視なので裸眼での視力はまだまだですが、
眼鏡をかけた矯正視力の比較結果でも1回でこれだけの差がでました。

もちろん結果には個人差があり、一度結果が出たとしても日々の生活態度でまた視力は戻ろうとしますので、
継続して続けていく事が大切ですが、これだけ眼の不調に良い体感が出来たのは初めての事でした。

 

現代ではPCやゲームに加えて、スマートフォン等の普及により、子供の視力低下が社会問題ともなっています。
また、少子高齢化社会となり、日本の全人口の半数以上の方が眼の疲労や近視、老眼など何かしらの目の不調を感じていらっしゃるようです。

「私のように眼に不調を感じて困っている人が沢山いるはず…。
一刻も早くこのアイトレを広めて少しでも日本中の皆様がより良い生活の向上に貢献しなければ」

そのような思いからこの「アイトレセンター」を立ち上げました。

初回のアイトレ体験ではお試しキャンペーン価格や、何かしらの結果が全く出ない場合には
全額返金等もつけておりますので、どうぞお気軽にアイトレセンターにお越し頂ければと思います。

今までになかった、眼筋をトレーニングするという新理論「アイトレ」で感動の体験をして頂ければと思います。

 

アイトレセンター代表
中村 眞人

予約

まずはお電話、またはWeb予約やお問合せページよりご連絡下さい。
ご不明な点はお気軽にご相談ください。

来店・カウンセリング

カウンセリングシートに必要事項を記載頂きます。
その後アイトレ使用方法についてご説明致します。

※当サロンは待機スペースがございません。
お手数ですがご来店はお時間ちょうどから前後5分以内でお願い致します。

アイトレStep01

こめかみからほおぼねあたりの部分に、専用ジェルを塗ります
専用ジェルをすりこまずに、たっぷりつけてください。

※女性のお客様でメークをされている場合はメーク拭き取りシートをお渡ししますので、こめかみ周りのメークを落としていただきます。
終了後にメークが必要な方は、ファンデーション等を持参ください。

アイトレStep02

ヘッドセットを装着します。
髪の毛をはさまないようにヘッドセットをかぶるように装着します。

アイトレStep03

振動を調整します。
こめかみ少し下の振動が伝わる位置、気持ち良いと感じる位置、強さに調整します。
※結果を早く求める方は多少強めの振動をお薦めします。

アイトレStep04

30分程度、楽な姿勢で。
振動が左右均等になるように調整、リラックスしながらご利用ください。

以下に該当する方はアイトレをお受けできません

  • 小学校低学年以下(10歳未満)のお子様
  • 目に病気や疾患(緑内障、白内障、網膜剥離等)がある
  • レーシックを除き目に関することで手術などした方
  • 脳に関する病気や疾患、既往や手術歴を持っている ・てんかん
  • 体内にボルトなど金属を入れている方や金属アレルギー
  • 統合失調症
  • その他、重度の感染症や疾患をお持ちや、医師の治療を受けている、または体に異常を感じている

あなたの目、お疲れではありませんか?

スマホの小さな画面の凝視やパソコン等のデスクワークからくる眼精疲労やVDT症候群。
それらがきっかけとなり近視や視力低下、やがては眼筋の衰えから遠近調節の低下(老眼)。
放っておくと心身共にさまざまな影響が出てしまう「目の疲れ」。

 

 

メガネやコンタクトレンズのように、視力の悪さを補うという発想ではなく、「からだ」の不調を改善するためや強化するためにトレーニングをするのと同じように、「目」を良好に保つための眼筋トレーニングを専用EMSマシンを使ってお手軽にできるのが「アイトレ」(=アイパワートレーニング)です。

わずか30分間のトリートメントであなたの視力回復をサポートしてくれる画期的なトレーニング方法です。

 

目を酷使しすぎる現代社会

厚生労働省の「平成20年技術革新と労働の実態調査」によれば、パソコンを用いた作業で全体の9割を超える人が目の疲れを訴えています。
近年急激に普及したスマートフォンを始め、パソコン・テレビ・本・雑誌など現代は、目から入ってくる情報に満ち溢れています。

 

 

どんな職種でも、⽬を使わない仕事はありません。
デスクワークであればディスプレイを⻑時間⾒つめ続けるでしょうし、ドライバーであれば安全に気を配りながら前⽅を注視し続けなければいけません。


繁忙期ともなればどの仕事でも⽬の疲労は⼀層たまり、こわばりや痛み、カスミなどを感じたことのある⼈は少なくないでしょう。

疲労感を解消し、業務を効率よくこなしていくには「⽬の疲れ」に着⽬したケアが⼤切かもしれません。

 

また、いわゆる夜型生活の人々が増えてきたことで、本来ならば日中に酷使した目を休めるための睡眠時間が大幅に削られているという状況も目の疲れを感じるようになった大きな原因といえるでしょう。

目の疲れは、からだにも心にも影響が出てしまいます。

 

 

目の疲れを日々溜め込んでしまうと、目の症状が悪化するだけでなく、頭痛や肩こり、吐き気、めまいなどを併発してしまいます。
また、目の疲れによるストレスにより、交感神経、副交感神経にまで影響を与え、自律神経失調症になってしまう恐れもあります。

眼に関わる筋肉へアイトレがアプローチ

眼の周囲にある眼輪筋、眼の水晶体の中にある遠近のピントを調節する毛様体筋、眼球を上下左右に動かす各種外眼筋に対し、アイトレは独自の低周波(EMS)でマッサージやトレーニングすることにより、眼の不調や視力回復、疲労解消、更には美容的効果で美しいパッチリ瞳の目ヂカラアップを可能にします。

>

クイック15分アイトレでスッキリしたいお客様のコース

施術時間15分のクイックコースで、日頃の眼の疲れを低周波マッサージでリフレッシュするコースです。

・施術開始前カウンセリング10分
・アイトレ時間15分
・合計25分