この年末に
突然降って湧いた疑問!
紙ってなんだろう?!
年末年始に手元にやって来る色々な形のカレンダー。
そんないろんな形のカレンダーの中でも、くるくるっと丸められて薄いビニール袋に入れられてるタイプのカレンダー。
その丸められたカレンダーの丸まった反りを折り目を付けずに直すのって結構大変だったりしない?
今の今まで何の疑問も持たず
あーこの丸まった反りが直らないよー!
こんなに反ってたら壁に貼れないじゃん(怒)
もー!
ぐらいしか思ってなかった(笑)
のに!突然!
なんで丸まった紙が元に戻るんだ?
その前に、なんで紙って丸められるの?
そもそも紙ってなに?
紙と神と髪が同じ音なのは何故?
誰か教えて!