先日、福岡で起こった車の暴走逆走多重死傷事故。
お年寄りを車に乗せるな!
免許取り消しだ!
と、あの映像を見ちゃうと思うよね。
お年寄り自身が車を運転しないと生活出来ない人も沢山いるから運転するな、免許返納しろ、って言っていうのは極論かなって思う。
その前にオートマ車を一旦止めようよ。
止めてみない?
暴走逆走ノーブレーキが起こる原因の一つは簡単に運転出来る
オートマ車だからだと思うんだ。
ならば、オートマ車の運転を止めてミッション車に乗ってみたらどうだろうか。
ミッション車の良い所はギアとクラッチとアクセルが合わないとスピードが出ない事、アクセルから足が離れればいずれスピードが落ちて止まってしまう事。
もちろん、ミッション車だって加速して暴走して逆走するかもしれないけど、オートマ車よりも簡単に運転出来ないからこそ、運転に集中出来るし集中しなきゃ運転出来ない。
運動能力も判断能力も認識力も若い頃より落ちてるお年寄りが運転するにはハードルが高いミッション車だと思うけど、オートマ車で事故を起こして人殺しになるよりも自身が大怪我をするよりも、周りの人達を不幸にするよりも、ずっとずっと良いと思うんだけど。
私の言ってる事が極論かな。