プロ友のミラマヤちゃんの記事を読んで
言葉で説明するのが大変だったので
写真を撮ってみた
これがバンパーって言う外枠だけのカバー
色は買うのが遅かったのかピンクしか残ってなかった(涙)
持ち歩く事ってあんまりないけど
手からこぼれ落ちるかもしれないので
掴むきっかけと、どこかにぶら下げる為のシリコンホルダーストラップ
液晶画面だけは割れるのを避けたかったので
ガラス製で指紋や脂が付きにくく静電気の起こりにくい
硬強度のカバーを貼付けたよ
昔々のiPod touchは、汚れ防止でシリコンの全面カバーを付けてた。
長時間使い続けたり充電してる時に熱が籠ってめっちゃ熱くなったので
新しいiPod touchにはカバーを付けずに使うつもりでいたんだ。
しかし!
落す落す!!!
新しいiPod touchは薄くて手に引っかかる所が全然無いから
掴み損なって落す落す。
こりゃぁそのうち壊すな。と怖くなってカバーを買って来たのだ。
枠しか無いカバーだから熱くなる事も無いし、熱くなってもすぐ放熱してくれるから
とっても使い勝手は良いよん♪