レゲットの樹って知ってる?
こんな図をどこかで見た事ある?
↓↓

こんな形が一般的なレゲットの樹って紹介される図なんだけど。
なんで突然、レゲットの樹なのかって?
ん〜ここしばらくね
このレゲットの樹と収斂って言葉が浮かんでは消え浮かんでは消えてるんだわ。
で、レゲットの樹についてもう少し詳しく知りたくて調べると
小論文の書き方とかレトリックとか記号論とか理科系科学系論文の書き方とか
どんどん小難しい方向へ向かって行っちゃうのだよ(涙)
誰か〜レゲットの樹を私の脳みそのレベルでもわかる
わかりやすく説明してる本とか知らん〜?!