なぜなにききるは代謝へ走る! | 読み散らかしてナレの果て

読み散らかしてナレの果て

ナレの果て戯言ブログです
覗きに来て下さってありがとうございます♪

まさかまさかのヘンタイさんいらっしゃ〜い(笑)

コメントが来た事にに正直面食らっておりまするぅ〜(笑)
ひとつ前の記事にまさかコメントを頂けると思っていなかったので
ありがたさと驚きで一杯でござるよ。
隠れヘンタイって意外といるのね〜(笑)

「『代謝』がわかれば身体がわかる」
まだ読み始めなんだけど、超ーーー簡単に言うと。
今、そう今、私のブログを読んでる今、あなたの身体の中で何が起こっているのか?!を知る本って言うのかな。
余計わからないってか?

ん〜ん〜ん〜ならばね〜。

人の身体って何で出来てると思う?
人の身体は何を材料に出来てると思う?
身体を作る材料はどうやって人の身体になっていくのかな?

こんな疑問に答えてくれる本って言ったらわかる?
まるで子供の疑問に答える本。みたいだけど(笑)


私がそんなヘンタイな本に興味を持ったきっかけは!
な〜んだ?
ってうそうそ、じょーくじょーく(笑)

なぜなにききるは思った!
何故、炭水化物の消費カロリーは1g 4kcalで、脂肪・蛋白質は1g 9kcalなの?
そもそも消費カロリー、燃焼カロリーって何?!
身体の中で炭水化物や脂肪や蛋白質って燃えてるの?
それに燃えたり消費されちゃうなら、じゃあ身体は何で作ってるの?
じゃあなんで太るの?
太ると糖尿病になるよ〜って言われるよね。
ねーねー糖尿病はなんでなるの?なんで治らないの?
食事制限しても糖尿病が良くならないのはなんで?

もーね、物を食べる事を疑問に思い始めると、もー本当に
不思議な事ばかりなんだよね〜。
ってヘンタイききるは代謝に答えを見つけに走りました〜(笑)
で、この「『代謝』がわかれば身体がわかる」に走ってま〜す♡

ってこんな話じゃ余計わけがわからん!かな〜?