決戦は日曜日?!  期日前投票に行って来た | 読み散らかしてナレの果て

読み散らかしてナレの果て

ナレの果て戯言ブログです
覗きに来て下さってありがとうございます♪

寒波来襲でいきなり真冬並の積雪被害を被っている地域の方達に選挙演説は届いているのかな?
投票日の日曜日も寒波来襲で寒くて荒れ気味の天気予報が出てるけど、選挙よりも目の前の雪や大荒れの天気と闘わなきゃいけない人達に投票所は遠いし、選挙は他人事。

投票率は最低じゃないか。
そもそも選挙に行っても意味が無い。
どこにも入れる所が無い。
どうせ自民党だよ。
選挙したって何も変わらないよ。
老い先短いから選挙には行かない。
私の周りで囁かれる声は否定的な声ばかり。

だからって選挙に行かないのは白紙に名前を書いてハンコを押してる様なものだ。名前とハンコを押した白紙に後から何を書かれても平気なのか。自分の意見が反映されなくても権利を放棄してはいけない。無関心が最大の敵だと、教わった。
選挙って誰の為の制度なんだろうね。


選挙に対して四の五の言いつつ、期日前投票に行って来た。

私の地区の小選挙区は自民党、公明党、共産党の3人からの選択なんだけど、自民公明だから、選択肢は共産党とどっちにする?の二択しかない。選択肢の無さに、今回の選挙って何の為に、誰の為にやる選挙なんだろうか。

明日の投票日、投票に行く?