なんでもない話 | 読み散らかしてナレの果て

読み散らかしてナレの果て

ナレの果て戯言ブログです
覗きに来て下さってありがとうございます♪

先日。今履いているウォーキングシューズがくたびれて来たので
全く同じ物の色違いと新製品を買って来た。
買って来た靴を前にして、母との会話。

「新商品の靴底って、滑りにくいみたいだよ」
「これからの季節、雪降ったり、路面凍結したりで道路が滑りやすく
 なるから、今の時期に新製品として出たみたい」
「ところで、あんた、足いくつだっけ?」
「ふたつ」
「・・・・・」
「そーじゃなくて!!!サイズ!」
「あ、24.5」
靴を前にしての会話だから「足いくつ?」と聞かれたら、
普通はサイズを聞いてるよね。
でもね「ふたつ」って言いたくなっちゃうんだもん。

私は目が悪いのでメガネを掛けてます。
メガネを掛けていて聞かれる事は「目いくつ?」
もう~わかってると思うけど、答えは「ふたつ」
だってさ~目は二つなんだもん。
聞いた相手は「視力はいくつ?」って聞いたんだろうけど、つい!

こーゆーのをへそ曲りと言うんだそうです。

どーでもいい、なんでもない話。