ツール・ド・フランス ツー | 読み散らかしてナレの果て

読み散らかしてナレの果て

ナレの果て戯言ブログです
覗きに来て下さってありがとうございます♪

ツール・ド・フランス 2012のコースが公式発表された
今年はどんなレースになるのかな

ツール・ド・フランスって気軽に楽しむものだと思って
ずっと見てたけど
でも自転車雑誌を見るとさすが最高峰のレースだと
敷居が高く感じたよ。いろんな事を知らないと
見てもわからないとか、面白くないみたいな感じ。そうなのかな?

マイヨジョーヌの表彰台に選手と一緒にいる女性が
綺麗だなーとか、かわいいなーとか
あのライオンのぬいぐるみ欲しいなとか
山岳レースに必ず現れる観客?の悪魔おじさんとか
山岳下りの防寒用に観客から新聞紙をもらう選手とか
ツールのコースになったから、舗装が真新しくなった道路
ドイツテレコムって何の会社とか
レースに関係ない事を見ていても
タイムトライアルのモノコックフレームってどうなのとか
ホイール?綺麗とか
SHIMANOって日本メーカーのパーツをいろんな自転車が使ってるんだ
以前、ドーピング事件でエリスロポエチンなんてあるんだ
スリップストリームの問題で車列変更するけど
タイミングが悪くて編隊がバラバラになっちゃたねーって事ぐらいは
なんとなくわかる

選手の名前がなかなか覚えられなくても
いつも眉間にシワをよせてるお兄ちゃんとか
山岳に現れるタコ坊主とか、ハゲ頭来たーって(ファンの方ごめんなさい)
密かに楽しみにしてた
マルコ・パンターニが急逝したのが寂しかったなー

なんとなくでも見ていれば、わかってくるし興味も湧く
前はNHKのスポーツニュースで普通に放送してたし
特集もしてたのに
フジテレビに移って、知らないうちに有料チャンネルに移って
全然放送しなくなった 今はNHK・BSで放送してるみたい
好きな人はお金を払ってでも見るけど
見る人やファンを増やすなら、もっと普通に放送しなきゃダメじゃんと
たいしたファンでもないのに、ちょっと怒ってしまいました