キムンカムイ イオマンテ 響きが好きです
シャクシャイン 不思議な響きで耳に残りました
どんな意味か分かったのは、ずとずと後になってから
村上もとかさんの「獣剣伝説」を読んでキムンカムイを知りました
それから
古本屋で「アイヌ語イラスト辞典」を見つけ
石坂啓さんの「ハルコロ」も隣にあったのかな
キムンカムイ=山の神=熊
イオマンテ=熊送りの儀式
シャクシャイン=アイヌの英雄
こんな意味があったのかと、こんな歴史があったのかと
アイヌつながりだと
安彦良和さん「王道の狗」も当時の北海道が描かれているし
古代史や考古学は好きだけど、幕末から近代、現代に掛けての
日本の歴史はうわべもうわべしか知らなかったし
知ろうともしなかった
そんな時に、たまたま出会った本やマンガがきっかけをくれて
感謝してる 本もマンガも古本屋さんもありがとう (*゚ー゚*)