✴︎大阪・枚方で活動中✴︎
最新のパーソナルカラー診断&骨格診断で
ひきこもりの主婦でもお出かけしたくなる

かんたんオシャレのアドバイザー

三浦 愛です♡

 

 

 

 

クローバーU様クローバー

(インテリアコーディネーター・30代・神戸市)

 

 

{4782551E-CB15-4CAE-99EE-88770F8186F2}

 

 

 

 

 

 

パーソナルカラーは経験済み

 

でも、

なんかしっくりこないことが。。。

 

 

自分の素材を

最大限に引き出せる

似合うデザイン

知りたいと

神戸から

お越しくださいました♡

 

 

{57E24915-DCDD-4F9E-A28B-A1136C2FDB94}

 

 

 

 

 

 

骨格診断のみの診断も

グラデーションになったドレープでの

パーソナルカラー診断付き♪

 

4シーズンで少しハテナとなられた方も

グラデーションで診断するだけで

すっきりすると思います。

 

----------------------------

 

【骨格診断】

・グラデーションのドレープでのカラー診断

・生地診断

・柄診断

・ネックライン診断

・スカート丈診断

・メガネ診断

・ヘアカラー診断

・アクセサリー診断

・ワードローブ診断

みっちり3時間ほどの診断となります

 

---------------------------

 

 

{9FEA3E95-3329-486C-9877-5EAA8752E02E}

 

 

全ての診断お写真はないのですが

 

 

一部ご紹介します

 

 

{D11A476B-D30E-40DA-B090-124475566C3B}

 

まず、お体の数カ所を

チェックさせていただいたあと

診断用の服をたくさん着ていただきます

今回はスカートもたくさん

着ていただきました

 

 

{9CC3242A-5B52-42A6-85D6-90A1FF96EE9C}
【ウェーブ】
すこーし首元が詰まって見えますね

 

{E43ADE91-FEE9-40FA-9159-FD2C08C9F10C}

 

【ストレート】
胸元すっきり♪
でも胴が長く見えてしまってますね
 
{0F7B9C64-06CD-4150-9347-5AE84C9FDD29}
【ナチュラル】
着れなくはないですが
U様の良さは隠れてしまっています
カジュアル過ぎるものは苦手
 
 
《着方のアドバイス》
{BC2199DB-B5A1-4DD8-97B1-812B8D48C5F6}
長めのジャケットは
前を開けるとOK
 
{F8FBE30C-213D-4899-9E6D-2E2099F4A4CB}
丈が短いと素敵♡
 
{85A9B6D7-D1EE-4742-B0E3-16158D5F24B6}
髪をアップにするとOK♪
 
U様はストレートと
ウェーブのミックスタイプ
 
お体をチェックした時点で
だいたいわかります
 
それを試着していただいて
どうしてこう見えてしまうのか
どうしたらそれをカバーできるのかを
見ていただいて
ご説明させていただいています
 
「なるほど〜
だからあれが違和感があったんだー!!」
「だからあれが似合う気がしたんだー!」
みなさん仰られます^^
 
また、
年齢とともに
ここが似合いにくくなるので
その時は
ここがポイントです
ということも
ご説明させていただいていますよ♡
 
 
{06DCFD11-E821-4FF5-9164-5906F4567C59}
どれが一番素敵でしょうか?♡
 
右下が一番スタイル良く
U様のかわいさやカッコよさが
出ていませんか?
 
似合うポイントは
やっぱり色だけではなく
デザインや素材や着方が大切です^^
 
 
【時計や柄やアクセサリーなどなどの診断】
{D0D58B16-0BE6-45EC-8C22-CB722C673BDC}
{CE0EA2AE-4B18-4634-9C07-466E008FEA04}
{B0B91927-766A-4559-AB3B-A30CDC55EB57}
{A440882F-E3E0-40BC-B5EB-873C8A18CA40}
(アクセサリーの一部)
 
柄診断、生地診断、アクセサリー診断は
カラー診断と骨格診断では
似合うと言われているところが
違うことが結構あります
 
カラー診断はお顔とのバランス
骨格診断は体とのバランス
 
両方を診断してみて
全体のバランスがわかります
 
{E09FB2B4-E8DC-4110-8A57-745D1D666CC9}
 
最後に
似合う色やデザインがわかったところで
ワードローブ診断です
 
何点か迷われているお洋服を
お持ちくださったので
何を合わせるといいのか
どういう風に着ればいいのか
着方のアドバイス
 
診断結果から似合いにくいものには、、、
「どうしても着たい時は」
のアドバイスと
手放そうか迷ってらっしゃるのなら
手放してもOKと
アドバイスさせていただいています。
 
実際持っているお洋服を
診断結果と照らし合わせると
とても納得していただけると思います^^
 
 
カラー診断したけど
おしゃれになれないよ〜
カラー診断が間違ってたの?
と思うよりも
骨格診断してみるのもいいかもです(*^^*)
 
{B0902C69-D522-4327-A17E-00A35DD18AC0}
 
 
似合う色はわかっていたけど
なんかしっくりこないなと
思っていた謎が解けましたー!
と仰ってくださいました〜♡
 
嬉しいご感想は
また後日
ご紹介させていただきますね(*^^*)

 

 

 

U様ありがとうございました♡

 

 

 

 

 

最新のパーソナルカラー診断と骨格診断

ショッピング同行のアドバイザーです

 

大阪の枚方市香里ヶ丘を拠点に活動しています。 

 

お越しいただいた地区

兵庫(姫路市、宍粟市、たつの市、神戸市)
滋賀(草津市、大津市)

大阪(枚方市、本町、高槻市、交野市、 寝屋川市、
守口市、泉佐野市、 堺市、豊中市)
海外(マレーシア)

など

 

たまに実家の兵庫県宍粟市(姫路から1時間)や

和歌山市でも

出張診断をしています

 

  

 
 

 

◆診断場所◆
・[大阪 枚方] 枚方市香里ケ丘(自宅サロン)
       京阪香里園駅から徒歩20分
   近くにバス停あり
       ※駅まで車での送迎可
       ※駐車可

 

 

私が扱っている

グラデーションカラースケール®

(特許第5319003号)は

日本パーソナルファッションカラーリスト協会

(JPFCA)の認定カラーリストだけが

出来る診断方法です

 

{58150180-6428-4A75-9ADC-863E2747DEF2}