先日、自転車のタイヤがパンクしてしまい・・汗

修理のために、近所のホームセンターに行ってきました。

 

 

せっかくだから、

“*何があるんだろうねぇ~”* と、子供とウロウロしてみたら・・

 

 

もぉ~ホームセンターって楽しい ラブ音譜

 

 

可愛い文房具だとか、便利なものとか、

色々な商品があって、

ほんの少し見るつもりが、数時間経ってました(o ̄ー ̄)

 

 

 

で、そこで見つけたのが、

これ ↓キラキラ

 

ドキドキ  お寿司 と ケーキ が簡単に作れる、折り紙キット ドキドキ

 

 

可愛いウシシハート

 

 

“*でもきっと作るの難しいんでしょ・・”* と、買うのを悩みましたが、

子供の目の輝きに負けて購入照れハート

 

 

 

で、実際お寿司の方を作ってみた感想は、

まあまあ簡単。

でもちょっと手間どった部分もあったりしました。

 

 

 

3歳の娘と一緒に作ろうかと思っていましたが、

3歳には、難しすぎて断念DASH!

 

 

これ何歳ぐらいから作れるかなぁ。

 

大人と一緒なら、小学生ぐらいかな?

 

 

 

で、

一緒に付いてくる、折り方ガイド

↓

用意するものは、

ハサミと糊だけビックリマーク

 

 

見にくいですが、

日本語だけではなく、

英語でも折り方の説明が、書いてあります!!11

 

 

なので、海外の方にも折れちゃうkao

 

 

特にお寿司は、海外の方へのお土産にも良さそうぽってりフラワーハート

 

お寿司だし、折り紙だし、英語だし!!11

 

 

 

そして、簡単に出来る秘密は・・

 

折り紙の方に、

折る順番に番号が書いてあって、さらに折り位置に点線が書いてある事キラキラ

 

 

なので、普通の折り紙を折るよりも、本当に簡単ビックリマーク

間違えようがない乙女のトキメキ

 

 

じゃあ何で手間取ったか?

それは・・

折り紙を全然折ってなかったから、

折り紙の折り方ってものを忘れていたからドクロ汗

 

 

手慣れてる方ならサクサクアップ

やった事ない人でも、必ず出来る!!11

 

ただの折り紙じゃないからね、大丈夫おすましペガサス

 

 

では出来上がりは、次回!