今日も視覚障害者の方とお出かけ


朝から整形外科のリハビリ

その後

ランチして

障害福祉課へ


ランチの途中

LINEが上手くいかなくて困ってる~

視覚障害者の方は、ボイスでされるので見えてる私たちは、ボイスが難しい

出来るかな

分かるかな

って言いながら

不具合が分からない…

ちょっとLINEの不具合をやってみて下さいと頼みました

(@ ̄□ ̄@;)!!

YouTubeとLINEのご本人様の勘違い発覚

勘違いで良かったね (;A´▽`A


本日の目的

障害福祉課へ移動


支給時間を増やして

障害福祉課から届く手紙の送付先を私の事業所に変更

今まで前の事業所が送付先になっていたから変更変更

そして障害福祉課の対応して下さった方に。。。。

受給者証を見せて

9月から A事業所に内科受診の契約をされました

なのでA事業所には、1ヶ月10時間

前に私がいた事業所とは、契約解除

今の私の事業所に後は、契約すると本人が申し出たんです

そしたら前に私がいた事業所は、受給者証を取り上げて A事業所と契約するのに返さない

挙げ句、A事業所を私が前にいた事業所に呼び出し

本人の意向を無視して自分とこが行けない支援を勝手にA事業所に頼み

時間振り分けも本人の意向を無視して勝手に割り振りをして私との契約を出来ないようにした

介護保険は、私が前にいた事業所で利用されているのに受給者証の返却の時に介護保険のサービス提供責任者は、もう訪問しませんからって怒り不快感 不安を与えた

私が辞めたことで利用者の自由を奪い

利用者を不安にさせ

誰のための支給なんでしょうか?

個人的感情で動けば迷惑をかけるって事が分からないのでしょうか?

と2人で訴えました

対応して下さった障害福祉課の方は、上司、担当者に報告させていただきます

利用者の方は、これで安心できた


夕方、別の視覚障害者の方から連絡が入り今日、障害福祉課へ行って相談してきた

新しい事業所(私の事業所)と契約したいが前の事業所(私が前にいた事業所)が契約解除したいと言えば意地悪をしてくるって聞いて悩んでると

障害福祉課より

もう止めたい事業所には、連絡しないで重複契約となっても行きたい事業所と契約すればいいと言われた

これで契約してもらえるか?と問い合わせでした


私が前にいた事業所は、受給者証を返却してもらえないと

何人かが苦情を障害福祉課へ言ってる


やり方が汚い


私も全員を受けれることは、なく

本当に私の事業所に移動したいと言われる方だけ

ご本人の意思なのに

契約出来ないように受給者証を返さない事業所になってしまった私が前にいた事業所…落ちぶれた


今日も新しい方と契約

9月1日オープン20名の利用者になりました

これから頑張ります