謝謝!

 

 

 

 

正確には4度目の訪問ですが、窯びらきは3度目。

何だかGW恒例行事になりつつあるようです。

 

山口県にもファンの多い葉々窯です。

 

 

 

 

 

この時期ならではの鯉のぼりが、今年も迎えてくれました。

ちょっと離れたところにある駐車場はいっぱいで、何とか1台分ぎりぎりセーフ。

 

お客さん増えましたね、と店主に言うと、今日は少ないくらいで初日はもっと多かったとのこと。

商売繁盛でめでだし、めでたし。

 

 

 

 

 

記憶通りの店内は、器の配置もほぼ例年通り。

主に白を基調としたシンプルな皿がずらりと並びます。

 

 

 

 

 

去年から登場の輪花皿がぐっと増えてました。

去年黒の小皿を買いましたが、実は花びらの部分が欠けそうでほとんど使ってません。もったいね〜。

 

 

 

 

 

この水玉模様は新境地?

若い女性をターゲットにした作品なのか、それとも作者本人が水玉好きなのか。

ちょっと葉々窯としては可愛すぎる気もしますが、案外家に置くといいかもしれない。

もちろん買ってませんけど。

 

 

さて、ここであえて何も買わずに引き上げるという手もありますが、

決まって見つけてしまうんですよ。

狙いに近い作品を、・・・(それは後日)

 

 

 

 

 

 

今年も奥さんの「うちのパン」の即売を外でやってました。

去年はほぼ売り切れてましたので、今年はタイミングがよかったのか、・・・

ただ、こういう時に限って家はパンだらけ。(泣)

 

 

いつものようにコーヒーをごちそうになって、さあ引き上げ。

 

過去1度目はここから糸島へ向かい、2度目はこのまま帰り、・・・

3度目の今年は再び九州道にのって西へ。

目的地は朝倉。

 

器選びは葉々窯で勢いがついたまま、・・・(汗)