長野県民限定プランを利用して宿泊しました照れ





諏訪湖沿いから少し入ったところにあります✨

湖沿いからも建物が見えます。最上階に見えているのが露天風呂で、諏訪湖もしっかり見えました。








こちらは伊東園ホテルズの旅館とのことですが田舎暮らし主婦は初めて。


https://www.itoenhotel.com/aburaya/







売りは夕食時追加料金なしでアルコール飲み放題爆笑

夕食朝食共にバイキングなのも嬉しい。


https://www.itoenhotel.com/aburaya/cuisine/








ロビーには小川がびっくり






ラウンジにはコーヒーなどのウェルカムドリンクも!お茶は調整中でした笑い泣き





翌日の朝も飲むことができるの嬉しいです。





売店もあり信州土産が揃っていました音譜

チェックインして中庭を見ながら早速コーヒーをいただきました!





上諏訪温泉街にはお出迎えやお見送りはもちろんお部屋まで中居さんが案内してくれる宿もあるかと思いますがこちらはフロントで鍵を受け取って勝手にお部屋に行くスタイル。田舎暮らし主婦は自由なこちらのスタイルが好きですラブラブ



お部屋はこんな感じ。






一泊には十分です!

バストイレ付きなので大浴場が嫌な人も安心照れ





田舎暮らし主婦が大好きな「くらすわ」が見えました音譜

お部屋には緑茶のティーバッグのみありました。冷蔵庫は空なので売店や近くのコンビニで調達しても良さそうです!

バスタオルやアメニティ類は揃っているので着替えとスキンケアがあれば何もいらない感じ。ちなみに館内着は浴衣のみありました。

夕食後に飲むかとお酒を持っていきましたが夕食でお腹いっぱいで飲めませんでした笑い泣き


夕食は口コミで別注料理を足さないと寂しいという投稿がありましたが、私的には十分どころか食べきれませんでした。時間がきっちり決まってしまっているのでもう少しゆっくりできたらなと思いましたが、一人一万円以下でこれだけの夕食がつけばありがたいです。

個人的にお酒用のジョッキが冷やされていて嬉しかったですラブ

写真はありませんがビールやハイボール、サワー以外に真澄など地酒の用意もありました!


長くなってきたのでこちらで一度区切ります照れ


皆さまよいお年をお迎えください!!