すっかり秋らしくなったと思ったら、もう寒くなりはじめました。
まだ暑かった時に夫人と一緒に日暮里に買いに行った生地で
着々と冬物が出来上がってきます。
白のパンツで色々やりとりしたのですが、
このパールの大きさの何ミリ
かですっごくこだわった夫人でした。
サイズ違いで一度、縫ってみてからから比べるなんで私にはできません!!
しかもこのデザインで2名分 (私のと夫人の) を作っています。
少なくとも同じことを3回は1つ1つパールをつけているのです!!気が遠くなる
以前から 背の低い夫人はパンツの丈と靴のバランスをめちゃくちゃ気にしているのです。
少しでも綺麗に見えるように数ミリでズボンの丈は制作しています。
さすがです。
↑この2枚は夫人がラインで送ってきたのですが、洋服には数ミリ単位で気にしますが、
足は映っているし、、、そこは気にしないそうです。
私はアングルを数ミリ単位で気にしますが、 親子それぞれってことですね。