娘が園で「抱っこ抱っこ」が増えて2カ月弱。。

 

家でも変わった様子はなく、ご機嫌(抱っこ~のタイミングと頻度は変わらず)

なので、

 

「とりあえず園と家で引き続き様子を見ましょう」

となったある日。。

 

先生(結構強めの剣幕で)

「ママ、寝るのが遅いのかも。それがすべてに影響しているかもしれないから、

21時就寝なのを、まずは20:30を目指してみて。

一番いいのは20:00就寝ね。

 

朝も、7時起きなのを6:30には起こしてね。」

 

私「歯磨きにてこずって、布団に入るまでに20分ほどロスしちゃうんですよね。。」

 

先生「いいよ、歯磨きは無理にしなくても!水飲んでおけば虫歯にはならないと思うよ、大丈夫!

うちの子もそんなにしっかり磨いてなくてもなってないもの」

 

私「夜早く寝れない日も、朝早く起こした方がいいですか?それこそぐずぐず抱っこになる気もして。。」


先生「いいの!夜遅くても、朝は早く起こして!そしたら昼寝も早くするだろうし」

 

私「まずはその時間目指してやってみます!」

 

~一部省略~

=======

何の変哲もないやりとりに見えるけど、

私の中ではすっごい葛藤と、モヤモヤと整理できない気持ちでいっぱいになった。

~~~~~~~~~

(頭の中の考え)

・夜娘とゆっくり過ごす時間は削らなきゃな。。→でも朝にその時間をスライドすればいいか!

・すごいエネルギー強めに、一方的に提案されたな、、、。こちらの状況をヒアリングするという余地はなかったな。。。

・歯磨きしなくていいって、何の知見をもって言ってるのかな。。責任取れない言動はしない方がいい気がする。

 自分の子育て経験だけでそこまで言い切っていいことではないと思う。。(少しイライラ)

 

~~~~~~~~~

(理性)

・先生だって、日頃から娘の事を真剣に見てくれているからこそ、感情的にエネルギー強めで

「ママ!」って訴えたくなる気持ちになるんだろうなぁ。本当に感謝すべきことなんだよなー。

・単刀直入に言うことは全然悪いことじゃないよね。言ってくれてありがとう。。

・それくらい、今の娘にとっては、私が気付いている以上に、早寝早起きは大切なことなんだ。

・子育ての伴奏者がいてくれるのはありがたいこと!

 

~~~~~~~~~

(感情)

おちついて、何にモヤモヤしているのか心に耳を澄ましたところ、、、

心はこんなことを言っていた。

 

「私、普段から、娘について

寝かす時間(先生に言われることを気にして毎日夜先生の顔が浮かんで少しびくびくしていたりもするw)、

食事、豊かな体験をさせること、生活リズム、健康の事、あらゆることを考えて精一杯頑張っていることを、

誰かに労って理解してもらいたかったんだ。その感情が根っこにあるのに、誰にもそれをしてもらえないまま、

 

「お母さん、こうしたほうがいいよ!」とものすっごい強いエネルギーで言われると、

 

心は理屈を超えて

「私、いつもの頑張りを否定された」

「あなたは足りない、やれてない、〇〇がダメだから△△にしなさい」

 

って、

自分の子育ての姿勢を、真っ向から否定されたような気持に陥ってしまう

(自分でも自覚できるか微妙な感情エリアで)

もんなんだって、

 

子育てをしてみて感じた。

~~~~~~~~~

 

自分が思っている以上にママって生き物は、(少なくとも私は)

労ってほしくて、寄り添ってほしくて、理解してほしい生き物なんだな~笑い泣き。。。

 

まずはそれをしてもらって、

初めて、(子育てに関しては!他はもっと素直に聴けますよww)

 

人のアドバイスを心からすぅ~っと聞けるもんなんだな~と感じた。

 

保育士やパパ、ばぁば、親御さんと関わる皆さ~ん!!

もし余力があればでいいのですが、、、、ママにアドバイスをする前に、

 

まずは

ママが普段頑張っているところを知り、ねぎらい、理解し、

 

そしてその言動や行動を、”どうしてしたか”、

のその意図や背景の気持ちを知って、

 

そこに寄り添って上げていただければ有難い目乙女のトキメキです。

 

そこから始めてアドバイスを飲み込める生き物なんですよね。

(子育てに関しては、(仕事やそれ以外とは別で)そういう感情がとても強くなっていると感じた出来事でした)

 

と、今日のモヤモヤをつぶやいてみました照れ

 

子育てしてからは、今まで感じない、理屈じゃない&人間らしい感情をたくさん感じるなぁ~!!