楽しかった(゜∇^d)!! | 乃万剣豆剣士とおばちゃんの剣道日記

乃万剣豆剣士とおばちゃんの剣道日記

明るく元気なうちのおチビさんたち…
剣道の稽古よりもドッジボールがお好き♡
いやいや、なんとかして強くしてやろうっていう、先生たちの気持ち、わかってよぉぉぉぉぉぉ



昨日は

久しぶりにとても楽しい稽古が出来ました🎵


もちろん、いつも

勉強になる稽古はさせて頂いています。

理想の構え、

攻め、溜め、、、

いろいろ考えさせられております。。。



でも

昨日は東京から長期出張で来られている先生と

試合モードで稽古しました。


先生とは2回目。

前回は双方が遠慮がちだったのですが

今回はガッツリと。


裏からの面は態勢が崩れてぶっ飛ばされる~おーっ!

ニヤリニヤリニヤリこの感覚、いいねぇ…

体当たりでのけぞる…

でも

剣道は力じゃない。

何も全てまともに受ける必要はない、

かわせばいい。


技の尽きたところチョキ

相面でチーン

面抜き面グッ

攻めて面、かわされるあせる


8段先生に言われたことを思い出す。

"竹刀を小刻みに動かさない上差し"

これ、竹刀がカチカチぶつかる音で思い出した


腕がだるくなってきた。

力、入れすぎあせるあせる



"一本お願いします"



さあ、疲れたなんて言ってられない。

一本取って終わりたい。


双方なかなか一本になる打ちが出来ない。

体力がなくなってくる…

一本頂いて終わろうか、とも考えたけれど

それは年上の先生に失礼だからー


お相手の先生も歩み足での面、

振りかぶっての面、

いろいろな攻め口。

こういうところ、

冷静に対処出来るようになったんだよね照れ


最後は裏を取って 小手キラキラ


照れ照れ照れ照れ照れ


飛び込み小手だったのか

出ばなだったのか

覚えてないけど。。。




ヘロヘロになったぁ。

でも

めちゃくちゃ楽しかったルンルン






目の前にWくん。

ちょっと待ってぇぇ。

一息入れさせてぇぇ。


ホントは水分補給したいけれど

待ってくれてるからそうもいかなくて

向かい合う。

しんどくて集中できず打たれる汗

深呼吸して

気持ちを入れる。

延長戦のつもり

代表戦のつもり、、、



やっぱり最後は小手。


小手の調子のよい日でしたキョロキョロ



ん(  -_・)?