暫くこのブログは、昨日始めた「俺的サイト作り」をメインテーマにやっていこうかと思っております。
これも、もともと「ノンスタイル」がメインテーマなので、気分次第ですね。(テキトー)
本当は、一貫したテーマがないと、「人気ブログ」にはなれないんでしょうけど。
ま、そこの部分も、
そもそも - 人に読んで戴ける - などとは露ほども思ってないところからのスタート
ということで気にもしません。
っていうか…昨日の読者数が5人という…まぁ、実に「アレ」なブログですので(笑)
いや、逆に、一切宣伝してなくても、見てくれる人っているんだなぁ…と、プチ感動中
しか~し、こうして
『目指せWEBマスター』(仮)
のスローガンを掲げることにより、一貫したテーマができ、
少しでも有形無形の仲間なり・師匠に出会うことができれば、これ幸い!
といったところではないでしょうか?
はい、そういうわけで昨日の俺サイトver.1.0より手直しを加えたver.1.1を公開しました!!
…って、昨日のアレでver.1.0かぁ…ベータ以下だよなぁ、絶対。
まぁいいや。
そんな訳で本当に初心者全開のドシロートですっ!!
石田イラっとするかもしれませんっ!!(…もう、そういうのがねぇ)
web2.0ってなんですかっ?!(どさくさに紛れて質問)
図解Web2.0 BOOK

\1,500
株式会社 ビーケーワン
ヒントやコツは本気で大歓迎ですっ!!
注:大変、打たれ弱い生物ですので
『亀田的』
な方のご意見はお控えくださいませ(笑)
嘘です!!
どんなご意見もありがたく参考にさせていただきたいので
レッツ、クレーーミングッ!!
…さて、亀田興毅の戦(いくさ)っぷりを見るかぁ~!!
(;´Д`)ハァハァ
これも、もともと「ノンスタイル」がメインテーマなので、気分次第ですね。(テキトー)
本当は、一貫したテーマがないと、「人気ブログ」にはなれないんでしょうけど。
ま、そこの部分も、
そもそも - 人に読んで戴ける - などとは露ほども思ってないところからのスタート
ということで気にもしません。
っていうか…昨日の読者数が5人という…まぁ、実に「アレ」なブログですので(笑)
いや、逆に、一切宣伝してなくても、見てくれる人っているんだなぁ…と、プチ感動中
しか~し、こうして
『目指せWEBマスター』(仮)
のスローガンを掲げることにより、一貫したテーマができ、
少しでも有形無形の仲間なり・師匠に出会うことができれば、これ幸い!
といったところではないでしょうか?
はい、そういうわけで昨日の俺サイトver.1.0より手直しを加えたver.1.1を公開しました!!
…って、昨日のアレでver.1.0かぁ…ベータ以下だよなぁ、絶対。
まぁいいや。
そんな訳で本当に初心者全開のドシロートですっ!!
石田イラっとするかもしれませんっ!!(…もう、そういうのがねぇ)
web2.0ってなんですかっ?!(どさくさに紛れて質問)
図解Web2.0 BOOK

\1,500
株式会社 ビーケーワン
ヒントやコツは本気で大歓迎ですっ!!
注:大変、打たれ弱い生物ですので
『亀田的』
な方のご意見はお控えくださいませ(笑)
嘘です!!
どんなご意見もありがたく参考にさせていただきたいので
レッツ、クレーーミングッ!!
…さて、亀田興毅の戦(いくさ)っぷりを見るかぁ~!!
(;´Д`)ハァハァ