こんにちは。

エクステージ総合法務事務所 みらいです。
終活のご相談で
「老人ホームに入っても、介護保険が使えるの?」という質問をいただいたので、ご紹介します。

 

●「介護保険」とは

 

介護保険は、満40歳以上になると被保険者になって、保険料を市区町村へ支払います。
そして介護が必要になった場合は、各市区町村に「介護認定の申請」をして、認定されると介護保険を利用できます。

介護保険を利用すると、自己負担は1割で上限額まで介護サービスを利用できます。

 

 

●老人ホームの種類によっては、介護保険が利用できる

 

1)介護付有料老人ホーム

「特定施設(※1)入居者生活介護」という介護保険サービスが利用できます。

「特定施設」の指定を受けていない有料老人ホーム等では、入居した後にに要介護認定を受けたとしても、介護保険からの給付を受けることはできませんので注意が必要です。
 

また、原則的に特定施設入所者生活介護の認定を受けていなければ、パンフレット等に「ケア付き」や「介護付き」と表示することはできません。
ただし、中には特定施設入所者生活介護の認定を受けていないのに「ケア付き」等と名乗っている業者(施設)等もあるようですから、注意が必要です。

 

※特定施設とは、定員が30人以上で、都道府県から「特定施設入居者生活介護」の事業者指定を受けたもので次の4種類があります。
有料老人ホーム、養護老人ホーム、軽費老人ホーム(ケアハウス)、適合高齢者専用賃貸住宅

 

2)住宅型有料老人ホーム

外部の事業所や老人ホームに併設されている事業所などから「居宅介護サービス」(デイサービスや訪問介護等)が利用できます。

 

3)サービス付き高齢者向け住宅

外部の事業所や高齢者住宅に併設されている事業所などから「居宅介護サービス」(デイサービスや訪問介護等)が利用できます。


●老人ホームの形態によって、介護サービスの契約先が変わる

 

○介護付有料老人ホーム…ホームの事業者と契約
○住宅型有料老人ホーム…介護サービス事業者を選んで個別に契約
○サービス付き高齢者向け住宅…介護サービス事業者を選んで個別に契約

 

 

今は元気でも、介護が必要になる場合があるかもしれません。
老人ホームの入居を検討される場合は、
将来のことも見据えて「介護保険が利用できるか」という点も検討材料の1つにされた方が良いかもしれません。


当事務所では「老人ホーム入居相談」を行っています。
お気軽に、ご相談ください。

 

【無料相談のお知らせ】

相談実績は日本全国から8万件以上。

エクステージ総合法務事務所は、消費者問題の解決や終活支援のための、無料相談を実施中です。
テレビでもおなじみ・代表行政書士の水口結貴先生を中心に、経験豊富な専門家が暮らしと事業の困りごとの解決をお手伝いします。

お気軽にお問い合わせください。

●電話相談はこちら
03-5308-3211(年中無休 9:00~18:00)
「ブログを見た」と気軽にお問い合わせください。

メールでの無料相談はこちら