仕事が忙しく、1ヶ月半振りのミニッツ。


10月のファスターのレース以来…


先ずは結果



•NT

10月のレース後調子良かったNTから走らせました。 


やっぱり調子良く、11“台前半で走行出来ました。


タイヤを取っ替え引っ替えして合うタイヤを探し、10“8までタイム更新しました。


NTはクラ足からノーマルに戻すと何だか安定しない。

問題ないと言えばそうですが、クラ足に戻すと走りやすい!

セットはこれで決まり!



•NV

NSXからP1にボディを変更、やや巻き気味なのと、時々ハイサイドするので変更しました。


しかし、走りはいいのですが、何か遅い。

NTと変わらない?

電池かと思ってNV走った電池でNT走らせるとタイムがコンマ1〜2位しか変わらない…


フロントタイヤ変えたら過敏になってしまった…


10“5位。やっぱりNTと余り変わらない…



•WT

前回全くダメだったWT。

まさかと思って、静電気除去シート外したら治まってしまいました。


しかしプッシュアンダーが酷い。


フロントタイヤ変えるといい感じになりますが、転がり捲る。


タイム出せない〜!




次はWTとNVを入れ替えてみようかな?




12/30のレースまであと1回しか練習出来ないので、無い頭で対策を考えろ〜!