転職前は仕事の外回りで立ち寄る顧客近くにある美容院へ通っていました。


転職に伴い、そこへ行く必要も無くなり、新しい美容院を探していました。


私が美容院を探すときは専らホットペッパービューティーのアプリから探します。


「男性にもオススメ」的なキーワードで絞って、更にお店紹介で男性向けメニューやクーポンを用意しているところをピックアップ。


「男性にもオススメ」って書いてながら女性ばかりの店内は居心地悪いですからね。あと、女性向けメニューは髪の短い男性からすると損してる気分なんですよ。


そうして見つけた新しい美容院。会社から徒歩1分です。多少、残業してから店に向かっても間に合います。


ちゃちゃちゃーっとカットを終わり、白髪染めへ。


そこで、「いつまで白髪染めなさるんですか?」と美容院のお姉さん。


お姉さん?いや、おばちゃんかな。


そんなの、あんたに関係ないやん!


「うーん、同い年くらいの同僚が白髪になってきたらかな」


ちょっと嫌な気分になりました。


これって何のハラスメントでしょうか。