前回のブログは結局継子の話で終わってしまったので、今回こそ「初めてのキャンプ②」です。


キャンプ場までは自宅から下道で1時間位。途中、肉メインの激安スーパーで肉を調達。野菜は切った状態で家から持ってきてました。


キャンプ場へ到着するも場内で車の大渋滞でした。受付まで30分近くかかったでしょうか。その間に子供はグッタリ。


フリーサイトを予約しましたが区画割されていました。その一角に車を止め、


「ここをキャンプ地とする」


言ってみたかったニヤリ


早速、車から荷物を取り出し、 レジャーシートに並べる。


ここで、ほぼ未開封だったテントを開封する。


丁寧に折りたたまれたテントを適当に広げ、事前にチェックしていた動画やトリセツのとおりに設営を始める。


妻も設営に加わり1.5時間位かかっただろうか、ようやく完成




↑設営途中



併設の牧場内の軽食店で昼食をとるも既におやつの時間帯でした。

と、ここで、色々と忘れ物をしていることが判明しました。

取り皿、ランタン、カセットガス…

管理棟で買ったり、近くのホームセンターに買いに行きました。

その間、妻子らは併設の牧場を散策。

なんだか忙しない日中でした。