先日のツーリングで、

白煙モクモクの墨汁をペッペッ!

と撒き散らしたKDXの修理をしました。


先ずは寝かして!

イメージ 3


カバーを外して!

イメージ 4


クラッチ・プライマリーギア・KIPSギアを外し!

イメージ 5

クランクシャフトにボロボロのシールが見えますね! (-ω-;)

シール・Oリングを取り除き!

イメージ 6


コレが取り除いたシール・Oリング

イメージ 7


新品を装着!

イメージ 8


逆手順で装着し、カバーを付けて!

イメージ 9

完成!

約3時間の作業でした!
(≧∇≦)b


入鹿池まで試走!

イメージ 1


良さげです!

イメージ 2






でわまた~ (^^)/~~~