EXPRIDE staff blog -20ページ目

SRX CROSSOVER  ラグジュアリー仕様♪

もうすっかり夏ですねニコニコ


やっと、東海地方でも梅雨明けが発表されたようですアップ


夏は楽しい事が沢山でウキウキ気分の入野(イリノ)です♪



そして先日、グループ会社 キャデラック正規ディーラー シボレー名岐の、
新車の


キャデラック SRX CROSSOVER のお手伝いをさせて頂きました。

  
キャデラック純正アクセサリーのカスタムアクセサリーキットを取付して頂きました。

参考価格¥137000(税込)


このSRX専用カスタムアクセサリーキットは、

フロントバンパーガード、リアバンパーガード、アシストステップ、LEDカーテシランプ、

この4点セットになり、CROSSOVERの名に相応しいカスタム装備となっています目


実は最近少しずつ話題になっているカーテシランプ!



自動車のドアについていて、開けたときに足元を照らしてくれるランプのことを言います!


「カーテシ」とは、『礼儀正しいこと』『丁重な行為』といった意味の単語になります!


確かに!こうやって足元を照らされたら


お・も・て・な・し・ドキドキされてる感じしますよね音譜



しかもキャデラックのロゴ入り!!!




こちらのカスタムアクセサリーキットにマッチングさせたのは、、、



  


当店も販売店になる、DIABLO WHEELから、DNAの22インチアルミホイールです音譜


ホワイトのSRXにブラックのカラーコントラストが絶妙な、ブラックwithクロームインサートです。


タイヤは、NITTO NT555をチョイスしています。


もちろん、GM純正パーツのTPMS(タイヤ・プレッシャー・モニタリング・センサー)も付いています。



  

さらに、オーナー様のご依頼で足元にLEDホワイトの間接照明をインストールさせて頂きました!



こちらはイルミネーション配線との連動で、暗くなったらセンサーで間接照明が楽しめる画期的な商品です!!


標準でWOODパーツ付近にもLEDアンビエントライティングが備わっているSRXだからこそ、


ナイトシーンで活躍するLED間接照明のカスタムは、当店でも大人気の施工です( ̄▽+ ̄*)



ホワイトの他にも、ブルーやレッド、グリーンなどのLEDも取り扱っております。



私もこんな大人なラグジュアリー仕様にしたいわ!(≡^∇^≡)



と思った皆様!朗報です!


こちらから、気軽にお問い合わせできちゃうのです!!!!


http://wingauto.co.jp/parts/dip/contact/contact.cgi



↑弊社パーツサイトのお問合せフォームが開きます。

その他パーツもお待ち致しております。




WING AUTOインフォメーション!

ウイングオートのカスタムがズラッとご覧頂けます。必見!

EXPRIDE staff blog


直輸入パーツサイト リニューアルオープン!

お問い合わせはこちらよりどうぞ!


EXPRIDE staff blog


カリスマメカニックのお仕事!


EXPRIDE staff blog

D3 JAPAN 。キャデラックオーナー様必見!!

http://www.d3cadillac.jp/

公式FACEBOOKもアップ中!

http://www.facebook.com/d3japan



HennesseyPerformance JAPAN 

http://www.hennesseyperformancejapan.com/

公式FACEBOOKもアップ中!

http://www.facebook.com/HennesseyPerformanceJapan


HRE PERFORMANCE WHEELS JAPAN



http://ameblo.jp/hre-japan









参考価格¥137,000
(8%消費税抜き価格:¥126,852)


ついにお披露目☆超ド級OO♪

皆様、こんにちは!


湿気で自分の天パと格闘中メラメラ入野です!


雨のおかげで涼しくなっておりますが


ムッシムシです!とても蒸し暑いですね!叫び


もはやサウナです。


だがしかしですね、今年は梅雨の時期が遅れている


=夏本番はこれから!叫び


照りつける真っ赤な太陽はこれからやって来るそうです。


で・す・が。


真っ赤な指し色を使ったオシャレなあの車はもう来てます!




そうです!以前にチラッとお見せしたコチラの車輌が


ついに先日、完成いたしました!


それでは、超ド級のハマーH2、フルカスタムをご紹介させて頂きます。


O社長にお乗り頂いていますハマーH2は、正規ディーラー車にも関わらず、


LUXGEOUS(ラグジャス)スポイラーKIT(フォグ付き)を装着させる為にバンパー類を全て加工し、


クロームフードパネルには4灯ビックリマーク


HIDヘッドの他、フォグで6灯ビックリマーク


合計12灯の超ド級ビックリマーク迫力満点H2です!!!!

  

ブラックとクロームをバランス良くセッティングし、常に進化し続けるO社長のH2。

  

足元にはクローム24インチAWと、各部には多数のクロームパーツ。


リアの写真はありませんが、リア廻りもクロームパーツやLUXGEOUS4本出しマフラーなど、


カスタムアイテムは書ききれず、さらには内装もこだわったフルカスタムのH2です。



そして、今回は内装の写真でチラっと見えてしまっていますが、

内装フル張り替えのご要望を頂き、ブラックとレッドのコンビネーションで施工しました。



  


ある程度、O社長と打ち合わせをしましたが、少しアレンジを加えたカスタムですチョキ

  

主にはブラックをメインとしていますが、レッドがアクセントになるセンスが試させるコンビです!


さらに今回のオシャレポイントとして、


シートの表面はブラックレザーのパンチング、はレッドステッチです音譜


逆に、アクセントとなるレッド部分はブラックのステッチをあしらい絶妙のカラーコンビで


見事なコンビネーションを生み出していますラブラブ!



また、ドアのインナーハンドル付近やヒジ置き、ドアパネルにも挿し色でレッドを採用し、

こちらにもパンチングレザーをチョイスして、ブラックのステッチをあしらっています。


ひらめき電球はい!こちらで入野の豆知識講座のお時間です。

先程から出ている言葉で「パンチングレザー」と、

ありますが分からない方の為に調べてみました!

(僕も何となくしか知りませんでしたのでご安心を)


パンチングレザー

機能性というよりは見た目のユニークさで使われます パンチングレザーとは、全面にパンチ穴を開けて模様とした革のことです。穴の大小、形、配列などは多様ですが、革が厚いとキレイに開けにくいので、主に薄い革でつくられます。レザーメッシュの代用として開発されたという経緯がありますが、現在ではパターンの開発も進み、ユニークな素材として様々なアイテムに使われています。

          

そして、天井は全てアルカンターラに張替えましたべーっだ!


こちらにも挿し色を採用して、サンルーフのモールディングやショートパーツをレッドペイント。


サンルーフのモールディングは樹脂パーツなので、こだわって樹脂用レッドペイントですクラッカー



場所や用途に合わせて、素材を変えてバランス良くカラーコントラストを追求した一品ですラブラブ!



今回はシートからドアの内張り、天井に至るまでフル張り替えをお手伝い致しましたが、


部分部分だけでも施工は可能ですので、アレンジを加えたい全国のオシャレ様!


お問い合わせ先はこちらです!


http://wingauto.co.jp/parts/dip/contact/contact.cgi



↑弊社パーツサイトのお問合せフォームが開きます。

その他パーツもお待ち致しております。




WING AUTOインフォメーション!

ウイングオートのカスタムがズラッとご覧頂けます。必見!

EXPRIDE staff blog


直輸入パーツサイト リニューアルオープン!

お問い合わせはこちらよりどうぞ!


EXPRIDE staff blog


カリスマメカニックのお仕事!


EXPRIDE staff blog

D3 JAPAN 。キャデラックオーナー様必見!!

http://www.d3cadillac.jp/

公式FACEBOOKもアップ中!

http://www.facebook.com/d3japan



HennesseyPerformance JAPAN 

http://www.hennesseyperformancejapan.com/

公式FACEBOOKもアップ中!

http://www.facebook.com/HennesseyPerformanceJapan


HRE PERFORMANCE WHEELS JAPAN



http://ameblo.jp/hre-japan




パンチングレザー

機能性というよりは見た目のユニークさで使われます パンチングレザーとは、全面にパンチ穴を開けて模様とした革のことです。穴の大小、形、配列などは様々ですが、革が厚いとキレイに開けにくいので、主に薄い革でつくられます。レザーメッシュの代用として開発されたという経緯がありますが、現在ではパターンの開発も進み、ユニークな素材として様々なアイテムに使われています。



パンプキン x HRE Performance Wheels コラボレーション!?

いつも1人で夜ごはんを済ませるときは



すO家or吉O家で牛丼ばかり食べてるので



肉!米!

肉!米!

肉!米!



こんな毎日を送っております入野です。



たまには実家でお母さんの美味しいご飯を


食べに帰りたいと思いますビックリマーク



肉ばかりではなく野菜も摂取しないと



身体に悪いですからねドクロ



トマトやキュウリ!これからの季節には最高ですね!


他にも夏野菜と言えば


夏バテに効果アリ!のオクラや


お祭りの屋台で食べるトウモロコシ!


ハロウィンのイメージが強くあまり夏のイメージが無いカボチャ!



カボチャ、、、



パンプキン!!!!!






この子もパンプキンって愛称で親しまれている



フォードF100って車で50年以上も前の車なんですよ!


僕のお父さんより年上なのに


こんなに魅力を感じるとは自分でもビックリでした!





何回見ても見飽きない不思議な魅力を持った車です☆



内装も

このレトロな感じ!映画や雑誌から


飛び出てきたようにおもわせる程オシャレです☆


そんなパンプキンちゃんに、、、



そんなパンプキンさんと



HRE Performance Wheels がコラボしました!






サイドに大きなHREのロゴと



荷台にはHREホイールを載せてラブラブ!




 


大注目間違いなし!

そんな1台が現在、弊社 販売部門 WINGAUTOのアメリカンショールームにて



展示中でございます!!!!



ぜひ一度足を運んでみては!?!?



そして、間近でHREホイールをご覧ください音譜



さらなる進化を遂げて



HREパンプキンがイベント会場に現れるのも



そう、遠くの話ではないかも・・・しれませんねべーっだ!




パンプキンの荷台に積んである


HREホイールが気になった



画面越しのあなた!!!!



お問い合わせはコチラです♪


http://wingauto.co.jp/parts/dip/contact/contact.cgi



↑弊社パーツサイトのお問合せフォームが開きます。

その他パーツもお待ち致しております。




WING AUTOインフォメーション!

ウイングオートのカスタムがズラッとご覧頂けます。必見!

EXPRIDE staff blog


直輸入パーツサイト リニューアルオープン!

お問い合わせはこちらよりどうぞ!


EXPRIDE staff blog


カリスマメカニックのお仕事!


EXPRIDE staff blog

D3 JAPAN 。キャデラックオーナー様必見!!

http://www.d3cadillac.jp/

公式FACEBOOKもアップ中!

http://www.facebook.com/d3japan



HennesseyPerformance JAPAN 

http://www.hennesseyperformancejapan.com/

公式FACEBOOKもアップ中!

http://www.facebook.com/HennesseyPerformanceJapan


HRE PERFORMANCE WHEELS JAPAN



http://ameblo.jp/hre-japan