ナビゲーションインストール DODGE!!
いつもご覧頂きましてありがとうございます。
さて、今回はこちらの車両にナビゲーションをインストール致しました。
DODGE CHALLENGER RT
日本にやって来た時は、
このオーディオでやって来ました。
今回インストールされますナビゲーションは、
Panasonic CN-HW850Dになります。
フルセグ地上デジタルチューナー内蔵で、クッキリ鮮やかな
VGAワイドモニターでキレイで見やすいモデルです。
ナビゲーション機能もHDDのために検索スピードも速く、ストレスを感じさせずにお使い頂けるナビゲーションです。
実際の取付は、どこかで聞いたフレーズのようですが、朝出して○○にはばっちり!!
今までの経験を生かしてス~イスイと取付完了です。当社ウイングオートの売りの一つである早い!
は、ばっちり健在であります。
って、前置きが長くなりましたが、インストール後は
キレイに収まりました。
これで、ロングドライブもOKです。地図見なくてもOKの場所では、DVDで好きな映画を見ながら、または地上デジタル放送
を見ながら楽しいドライブを!
あっ!運転中は運転している方は見ては・・・・・・・・・・・・です。
あくまでも、お隣に座っている方や後ろの席にいる方の為に!
ちょっとかたい話になってきてしまったので、今回のご紹介はこのあたりで・・・・・
TUNDRA オーディオインストール編
今日もスッキリ晴れ
太陽が出ているだけで、テンションが上がります
少しずつですが、春が近づいて来てるんですねぇ
暖かくなってきたら、行動範囲も広くなって色んな所に行きたくなりますね
さっ、前回ご紹介いたしましたK様の2010y TUNDRAクン。
オーナーのK様は非常に行動範囲が広く、色々な所へ遠出されるので
長時間乗ってても快適な車内空間が必要です!
で、まずはオーディオ!
「イイ音にしてやぁ~」というご希望ですので作業中なんです!
で、作業中の写真撮ってみたんですが・・・。みたんですがぁ~
バラッバラになってます
←HDDナビをインストールする前。
←スピーカーを変えるので
実はフロントビューカメラを取り付けてあるんですよ
目立たないよう、目立たないようヒッソリと・・・。
ん まだわかんないですか
ん~、目立たなくてイイですね
K様、いかがでしょ
順調に作業は進行中ですからね
組み上がって音楽流すのが非常に楽しみです
K様、いっつも私が先にイイ音確認しちゃってごめんなさい
まだまだカスタム作業、たっくさんあります!
順次アップしていきますので、お楽しみに~
TUNDRA CUSTOM開始!
先日、京都からご来店いただきましたK様のTUNDRA
のカスタムがいよいよ開始となりました!
このK様、以前はHUMMER H2のフルカスタムに乗って頂き
その後はPorsche 997 TECHARTにも乗って頂いており
カスタムが大好きなお方です。
HUMMER H2はWINGAUTOで初の大型モニターを
インストールされた方でもあります。
あの時は初の試みでしたので、私も勝手がよくわからず
内装の写真にネットで出した画像を切って貼って
「このようにしたいんですが」と施工していったものです。
そのK様が次の愛車に選んだ車輛は
2010y TOYOTA TUNDRA CREWMAX です!
その後もまだまだ手を加えるところはかなりありますよ
出来る限り、CUSTOMの進行具合をアップしてきますので
お楽しみに