キャデラック×サーキット=D3
今日が初雪と言って良いのかな?
今朝、パラパラと雪がちらついてましたね!
まさかこんなに早く降るなんて思ってもいませんでしたね!
もーすぐサンタさんがやってきます
部屋の掃除をしなくては
1991年の冬、イリノ父・イリノ母の元へ
慌てん坊のサンタクロースからのプレゼントとして
イリノが運ばれてきたんです
その日は地元で初雪が観測された日だったのです。
どうも、産まれながらのロマンチスト「イリノ」です。笑
プレゼントは年中無休24時間受け付けております
はい、そんなわけで先日、車雑誌「モーターヘッド」のアメ車Ver
「アメヘッド」にて D3 の特集ページが掲載されました
中身は詳しくは教えられませんが
ヒントはタイトルの通りです。
現在、弊社でみなさまにご紹介させていただいておりますのは
ATS エアロダイナミクスエディション
ATS ツーリングエディション
SRXのエアロダイナミクスエディションVer2
外装系の物が主にですが、D3Cadillacとは、そもそも何物や?と、
疑問にもたれた方、だいたいアメヘッドをご覧になって頂ければわかります。
キャデラックの風を感じる。
なんとも渋いキャッチフレーズなんでしょう、、、。
こんなセリフ僕は思い浮かびません
雑誌には載っていませんが
ちょこっと写真を紹介しちゃいます!!!
まず運び方がアメリカン!ですよね笑
こちらダブルサイズです笑笑
こんな姿、日本ではまず、見かけないでしょうね
勘の鋭い方ならなんとなく想像できたと思いますが
こんな活動をしているのです!!!!
もう少し詳しい事はまた後日です!
ここで全てを話してしまったら「アメヘッド」に掲載されている
意味が無くなってしまいますうからね~
まずは全国の書店にて!皆様の目で確かめてきて下さい!!!!
ブログの他にも、フェイスブックでも情報を発信しておりますので
この機会にぜひご覧ください♪
D3 JAPAN http://www.facebook.com/d3japan
D3をはじめ、色々なパーツのお問い合わせ
イリノへの誕生日プレゼントのお問い合わせ
どちらもコチラです↓↓↓↓↓↓↓↓
http://wingauto.co.jp/parts/dip/contact/contact.cgi
弊社パーツサイトのお問合せフォームが開きます。
その他パーツもお待ち致しております。
EXPRIDE.,Co,Ltd. 公式FaceBookページ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
https://www.facebook.com/expridejapan
HREホイールhttps://www.facebook.com/HRE.JAPAN
D3キャデラックhttp://www.facebook.com/d3japan
ヘネシーhttp://www.facebook.com/HennesseyPerformanceJapan
G-Techhttps://www.facebook.com/gtech.jp
WING AUTOインフォメーション!
ウイングオートのカスタムがズラッとご覧頂けます。必見!
直輸入パーツサイト リニューアルオープン!
お問い合わせはこちらよりどうぞ!
カリスマメカニックのお仕事!
D3 JAPAN 。キャデラックオーナー様必見!!
公式FACEBOOKもアップ中!
http://www.facebook.com/d3japan
HennesseyPerformance JAPAN
http://www.hennesseyperformancejapan.com/
公式FACEBOOKもアップ中!
http://www.facebook.com/HennesseyPerformanceJapan
HRE PERFORMANCE WHEELS JAPAN
http://ameblo.jp/hre-japan