☆GOODDESIGN EXPO2008☆~未来が見えるイベント~ | ∵ イ ッ セ イ イ ズ ム ∴

☆GOODDESIGN EXPO2008☆~未来が見えるイベント~

2008_G_01このイベントに参加して今年で5年目ですが、2年前の50周年を節目にグッドデザイン賞は大きく変わったと感じています。

今まではデザインといえば、モノの売れ行きを左右する付加価値という考え方でしたが、今はデザインの捉え方が違ってきていて、ここに来ると次の時代に必要なものが見えてきます。

2008_G_02



消しゴムから工事作業車両まであらゆるモノが展示されています。
2008_G_04

「消しゴムや工事作業車両がGマーク獲って、なんか売れ行きに影響あるんかいな?」

と言ってるあなた!

どうやらものの本質が見えていないようで… (><;)



2008_G_06



それにしても、工事作業車両のデザインがカッコイイ!!
<<マニアック>>男


2008_G_07
なんと!会場に来ていた一般の女性がこのブルドーザーを見て、「乗ってみた~い」。と言って一目散にブルドーザーに乗って、友達に撮影してもらっていました!!
<<マニアック>>女


※決して工事作業車両の展示会の会場風景ではありません。


※今年のノミネートデザインの紹介はこちら>>Click!

毎年恒例の「デザインの祭典」なのですが、ただのお祭りと違うのは、高ぶるのは感情ではなくて感性なのです。祭




>>>ブログランキング・にほんブログ村へ押アンパンマン