タレックス×オズニス ナインボール=オズニス・スクエア(ナインボール) | ∵ イ ッ セ イ イ ズ ム ∴

タレックス×オズニス ナインボール=オズニス・スクエア(ナインボール)

タレックス×オズニス ナインボール日本経済新聞社のデジタルメディアNIKKEI NETのC-Styleで、ボクのデザインしたスクエア(ナインボール)が、“タレックス×オズニス ナインボール”と称して紹介されました!

しかも、C-Styleのトップページにオズニス ナインボールの画像が!!

※タレックス×オズニス ナインボールをご紹介いただいているページはこちら>>Click!

正式名は、ozniS Square 9ball(オズニス・スクエア ナインボール)。

2004年にグッドデザイン賞を受賞し、フェラーリなどのスポーツカーや、ベントレーなどのラグジュアリーカーのオーナーさんが、アメックスのブラックカードとかで購入されるような、デビュー以来、地味(ホンモノがわかる人たち)に人気(プチ自慢汗)のオズニス・スクエアを、「もっとたくさんの人に掛けていただこう」と、ボールジョイントの調整範囲を、“無限”から“81通り”に「リ・デザイン」したサングラス。

プロダクトについての詳細は、またあらためて書かせていただきますが、今回は、NIKKEI NETのC-Styleのサイトをご覧になられて、興味を持っていただいた方のために、リンク先のご紹介メモ

タレックス×オズニス ナインボールの全国販売ディーラーはこちら>>Click!

オズニスのオフィシャルサイトはこちら>>Click!

タレックスのオフィシャルサイトはこちら>>Click!

「オズニス・スクエアができるまで」のデザイン裏話(まだ全て書けていませんが…)はこちら>>Click!


注意ナインボールとは、左右各9種類のボールで、顔幅の広い狭いの個性、耳の左右の高さ違いの個性に合わせて、ボールの種類がチョイスできる機構。

※ちなみに、ボールが黄色とか、ボールに⑨と書いてあるとか、ビリヤードのナインボールとはまったく関係がありませんので…あせる