2025年9月14日日曜日。3連休中日のこの日は早朝から近鉄ミッドナイトひのとりを撮影して大阪環状線で287系くろしお60thラッピング車を撮影して弁天町から大阪メトロ中央線万博輸送撮影に転戦しました。下り長田行き方面行きホームから夢洲行きを撮影しました。9時18分頃32658F6両の夢洲行きがやってきました。
2025.9.14関連記事
30000A系と近鉄7000系の並びも懐かしの光景になってしまいました。
9時20分頃近鉄7102F奈良ラッピング車6両の学研奈良登美ヶ丘行きが出発していきました。
9時20分頃406-08F6両の夢洲行きがやってきました。今や懐かしの中央線万博輸送の過密運転です。
9時23分頃406-18F6両の長田行きが出発していきました。
9時23分頃406-19Fローレル賞装飾編成6両の夢洲行きがやってきました。
9時25分頃32652F6両の生駒行きが出発していきました。
9時25分頃406-11F6両の夢洲行きがやってきました。
9時28分頃32655F6両の長田行きが出発していきました。万博閉幕後の中央線は7~8分毎の運転のためこの時の運転本数がいかに異様だったかよくわかります。
9時28分頃32656F6両の夢洲行きがやってきました。
9時30分頃406-04F6両の学研奈良登美ヶ丘行きが出発していきました。
9時30分頃近鉄7107F6両の夢洲行きがやってきました。
9時33分頃406-17F6両の長田行きが出発していきました。
9時33分頃近鉄7106F6両の夢洲行きがやってきました。
以降次回へと続きます。

















