2025年10月18日土曜日。この日は朝から京阪本線沿線に足を運ぶため南茨木から大阪モノレールに乗って門真市へやってきました。乗った電車は3151Fで大阪モノレール35th記念マークが入っていました。
門真市から西三荘まで1駅移動して西三荘駅下りホーム京都方で撮影しました。8時10分頃6002F8両の準急淀屋橋行きが通過していきました。
8時13分頃8003F8両の快速特急洛楽出町柳行きが通過していきました。1本目の洛楽になります。
8時14分頃9001F7両の準急淀屋橋行きが通過していきました。
8時15分頃3003F3000系プレミアムカー2両化ヘッドマーク付8両の特急出町柳行きがやってきました。
10月26日ダイヤ変更で2両化される3000系プレミアムカーを宣伝するヘッドマークです。これを狙ってやってきました。
狙いの3000系プレミアムカー2両化ヘッドマーク付が来たのでバックショットも撮影しました。
8時19分頃3004F3000系プレミアムカー2両化ヘッドマーク付8両の特急淀屋橋行きが通過していきました。
狙いの3000系プレミアムカー2両化ヘッドマーク付が上下でやってきて目的をほぼ達しました。
3004F3000系プレミアムカー2両化ヘッドマーク付もバックショットを撮影しました。
8時20分頃6014F8両の快速急行枚方市行きがやってきました。京都方の6014は7000系顔の異色編成です。
8時21分頃13040F4両の普通中之島行きがやってきました。
8時22分頃13033F4両の普通萱島行きがやってきました。来週からは4両編成はワンマン運転を開始します。
8時23分頃6001F8両の準急淀屋橋行きが通過していきました。
以降次回へと続きます。
















