2025年9月15日月曜日。鳴尾武庫川女子大前での阪神臨時ノンストップ特急撮影の第3弾です。2本目の臨時ノンストップ特急がやってきます。13時03分頃9505F阪神タイガース優勝副票付6両の臨時ノンストップ特急甲子園行きがやってきました。
阪神株主界隈を賑わわせたジャイアンツカラーの元祖の9300系です。リバーミリオン化されてどう変わるのか注目したいですね。
前の記事では1本目の臨時特急↓
13時00分頃1205F+1605F阪神タイガース優勝副票付8両の快速急行神戸三宮行きがやってきました。
13時03分頃9505F阪神タイガース優勝副票付6両の臨時ノンストップ特急甲子園行きが通過していきました。
13時05分頃8239F阪神タイガース優勝記念ラッピング車6両の直通特急姫路行きが通過していきました。黄色幕の元町~板宿間各駅停車タイプの直特です。
CHAMPIONロゴがアップになるように顔面アップで撮影しました。
13時07分頃5551F阪神タイガース優勝副票付4両の普通高速神戸行きがやってきました。アレグロブルーとミルキーホワイトの塗装は5551Fのみとなりました。
13時10分頃8233F阪神タイガース優勝副票付6両の急行西宮行きが通過していきました。
13時12分頃山陽5018F6両の特急大阪梅田行きが通過していきました。山陽車による特急運用です。臨時特急撮影の時に来るいつものやつです。
13時13分頃8229F阪神タイガース優勝副票付6両の特急須磨浦公園行きが通過していきました。
13時15分頃5705F阪神タイガース優勝副票付4両の普通高速神戸行きがやってきました。
以降次回へと続きます。