阪急京都線土休日朝撮影~絶滅が危惧される3300系と2304Fを撮る~【8/9南茨木】 | EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

近畿圏の鉄道を中心に日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 2025年8月9日土曜日。南茨木での阪急京都線土休日朝ダイヤ撮影の第3弾です。8時26分頃1315F8両の普通天下茶屋行きがやってきました。

 8時26分頃8303F8両の普通高槻市行きが出発していきました。

 8時29分頃8330F8両の準急大阪梅田行きがやってきました。

 8時33分頃7304F8両の準特急大阪梅田行きがやってきました。

 8時36分頃8301F8両の普通高槻市行きが出発していきました。

 8時37分頃大阪メトロ66604F8両の普通天下茶屋行きがやってきました。

 8時40分頃3329F7両の準急大阪梅田行きがやってきました。朝一に普通京都河原町行きを見て、その折り返しを狙って撮影していました。

 8時40分頃1310F8両の準急京都河原町行きが出発していきました。

 8時41分頃2304F8両の準特急京都河原町行きが通過して行きました。これを撮影して撤収しました。京阪に転戦するため大阪モノレールで門真市へ移動しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム