【JR大阪環状線で関空快速りんくうタウン行きを撮る】 | EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

近畿圏の鉄道を中心に日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

18_09_09_1480

 9月9日日曜日。新今宮で南海撮影後、難波に出て、千日前線で玉川まで移動して、野田で再び関空快速りんくうタウン行きを撮影しました。運よく1本目の関空快速はHF438編成でりんくうタウンの表示でやって来ました。りんくう/和歌山の表示ができなかったのでしょうかね。これはこれで珍しいケースかもしれません。

18_09_09_1484  323系最新編成のLS13編成も撮影できました。

18_09_09_1503  続いてやって来た関空紀州路快速は223系HE425編成を先頭にりんくう/和歌山の表示でした。

18_09_09_1508  紀州路快速になる後部の編成は225系HF427編成でした。

18_09_09_1500  201系普通桜島行きも撮影できました。LB4編成です。323系増備が再始動しているのでいよいよ大阪環状線の201系もカウントダウンに入ったといったところでしょうか。

18_09_09_1526  福島に移動してもう一発関空紀州路快速りんくう/和歌山行きを撮影しました。225系HF414編成が先頭でりんくうタウン表示でした。この後梅田で所用があったので、これにて撤収しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム