消える九州の485系~2~ 九州の485系と言えば当初赤いかもめと呼ばれた赤一色塗りのレッドエクスプレスが有名だが、その後各地へと転属していき、JR九州のコーポレートカラーである赤がベースながらも様々な色の車両が登場している。中でも個人的に宮崎~西鹿児島間でよく乗っていたのが、緑のきりしまだ。きりしま用の485系はなんでか緑色に塗られているが、その後に登場したひゅうが・きりしま色と言われる車両ごとに色が変わるカラフルな車両も登場し、きりしまにも運用されている。