4両区間急行萱島行きも登場する京阪本線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影6 | EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

近畿圏の鉄道を中心に日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 2025年4月30日水曜日。土居での京阪本線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第6弾です。17時50分頃9004F7両の普通樟葉行きがやってきました。

 17時51分頃9005F7両の準急淀屋橋行きが通過していきました。

 17時54分頃6008F8両の快速急行樟葉行きがやってきました。

 平日夕方ラッシュ時ダイヤの1本目の快速急行樟葉行きになります。

 17時54分頃13024F7両の準急中之島行きが通過していきました。

 17時55分頃6013F8両の普通中之島行きがやってきました。

 17時56分頃13045F4両の区間急行萱島行きが通過していきました。

 上り区間急行も4両編成で運転される列車があります。

 17時57分頃8005F8両の特急淀屋橋行きが通過していきました。

 17時59分頃3001F8両の特急出町柳行きが通過していきました。

 8000系がライナーに使用されるため特急は3000系を中心に運転されています。

 17時59分頃13033F4両の区間急行中之島行きが通過していきました。

 下り4両の区間急行は結構多く運転されています。

 18時01分頃2451F7両の急行樟葉行きが通過していきました。急行は夕方ラッシュ時では唯一この1本となってしまいました。

 18時02分頃13036F4両の普通萱島行きがやってきました。これに乗って西三荘へ移動しました。以降次回へと続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム