2025年4月26日土曜日。近鉄天理線で天理臨を撮影して、前栽から普通に乗って平端へ。平端から急行京都行きに乗って一気に丹波橋へやってきました。丹波橋で暫し近鉄京都線を撮影してから京阪に転戦してきました。丹波橋から龍谷大前深草へ移動しました。ここでダイヤ変更後の京阪本線土休日夕方ダイヤを撮影しました。16時04分頃7002F7両の準急淀屋橋行きがやってきました。このあと大阪方へ移動しました。
16時09分頃3005F大阪関西万博ラッピング車8両の特急出町柳行きがやってきました。
16時10分頃8007F大阪関西万博ラッピング車8両の特急淀屋橋行きが通過していきました。時節柄のラッピング車が相次いで通過していきました。
16時11分頃8008F8両の急行出町柳行きがやってきました。
3月22日ダイヤ変更で登場した8000系プレミアム急行です。淀始発の急行出町柳行きのため短距離になりますが、急行のプレミアムカーが復活しました。
8000系急行は暫く正月ダイヤぐらいしか見られなかったのですが、京都方では定期的に見られるようになりました。このあと京都方に戻って撮影しました。
16時16分頃9001F7両の準急出町柳行きがやってきました。
16時16分頃13025F7両の普通中之島行きが待避線にやってきました。
16時18分頃8004Fプレミアムカーで中之島ヘッドマーク付き8両の快速特急洛楽淀屋橋行きが通過していきました。
2枚看板なんでアップでも撮影しました。
16時21分頃8010F8両の特急出町柳行きがやってきました。以降次回へと続きます。