年の瀬の甲子園で阪神本線土休日ダイヤ撮影2~帰りに阪急神戸線も撮影~【12/31】 | EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

近畿圏の鉄道を中心に日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 2024年12月31日火曜日。甲子園での阪神本線土休日ダイヤ撮影の第2弾です。12時31分頃8231F6両の急行大阪梅田行きがやってきました。

 12時34分頃8235F6両の直通特急姫路行きがやってきました。

 12時34分頃5723F4両の普通大阪梅田行きがやってきました。

 12時37分頃5721F4両の普通高速神戸行きがやってきました。

 12時38分頃8249F6両の特急大阪梅田行きがやってきました。

 12時39分頃8219F6両の急行西宮行きがやってきました。甲子園100thラッピング車だった編成です。

 12時41分頃近鉄1275F+9722F8両の快速急行奈良行きがやってきました。

 12時42分頃8213F6両の特急須磨浦公園行きがやってきました。

 12時44分頃5711F4両の普通大阪梅田行きがやってきました。

 12時46分頃5551F4両の普通高速神戸行きが出発していきました。

 12時48分頃山陽5020F6両の直通特急大阪梅田行きがやってきました。

 12時50分頃1203F+1605F8両の快速急行神戸三宮行きがやってきました。

 12時52分頃8219F6両の急行大阪梅田行きがやってきました。

 12時53分頃8241F6両の直通特急姫路行きがやってきました。

 12時55分頃5707F4両の普通大阪梅田行きがやってきました。

 12時56分頃5503F4両の普通高速神戸行きがやってきました。これを撮影して撤収しました。

 帰りは阪急今津南線に乗って西宮北口経由で帰りました。

 13時13分頃7002F8両の特急新開地行きがやってきました。

 13時14分頃7002F8両の特急新開地行きが出発していきました。

 13時14分頃1002Fトムとジェリーラッピング車8両の普通大阪梅田行きがやってきました。これを撮影して撤収しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム