阪急神戸線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影~日もどっぷり暮れた後流し撮り~【8/9塚口】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 2024年8月9日金曜日。塚口での阪急神戸線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影も日が暮れたので一旦下車して一息つきました。ついでに構内の蕎麦屋のサンジで大阪では珍しいもりそばを頂きました。若菜そば派生の関東系そばを提供する店なんですね。店のシステムは丸亀製麺みたいな感じですけど。腹を満たして上りホーム神戸方で撮影しました。日もどっぷり暮れたので流し撮りに挑戦していきます。19時34分頃8003F8両の普通大阪梅田行きがやって来ました。

 19時34分頃1008F8両の普通西宮北口行きがやって来ました。

 塚口ではバルブ撮影もできそうですね。停車中の1008F普通西宮北口行きを撮影しました。

 19時37分頃9008F8両の通勤急行神戸三宮行きがやって来ました。

 こちらも停車中の写真も撮影しました。

 19時38分頃9008F8両の通勤急行神戸三宮行きが出発していきました。バックショット流しで撮影しました。

 19時38分頃7020F8両の普通大阪梅田行きがやって来ました。

 19時40分頃7027F8両の特急新開地行きが通過しました。さすがに特急は通過するため撮影が難しいですね。

 こちらもバックショット流し撮影もしてみました。これを撮影して撤収しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム