【青の交響曲上り最終も通過!】近鉄南大阪線平日夕方ラッシュ時ダイヤ定点観測1【7/26道明寺】 | EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

近畿圏の鉄道を中心に日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 2024年7月26日金曜日。鶴橋で撮影後に所用をこなしてから夕方に近鉄南大阪線に足を運びました。今川で撮ろうかと思っていましたが、つどいビール列車を追っかけるため道明寺で撮影することにしました。道明寺到着後は下りホーム大阪方で撮影しました。16時56分頃6307F4両の急行大阪阿部野橋行きが通過しました。

 16時58分頃6503F+6303F5両の準急大阪阿部野橋行きがやって来ました。

 17時01分頃道明寺線6524F2両の普通道明寺行きが柏原からやって来ました。

 17時02分頃6517F+6518F4両の準急河内長野行きがやって来ました。

 17時04分頃6726F4両の急行吉野行きがやって来ました。

 17時09分頃16201F3両の観光特急青の交響曲大阪阿部野橋行きがやって来ました。

 上り列車は道明寺駅を出ると急カーブを曲がるので道明寺をゆっくりと通過していきます。

 17時10分頃6533F他7両の準急大阪阿部野橋行きがやって来ました。

 17時12分頃6147F+6531F5両の準急河内長野行きがやって来ました。以降次回へと続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム