【GW初日の甲子園ヤクルト戦で首位固め】阪神本線臨時特急撮影1【4/27出屋敷】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 2024年4月27日土曜日。GW初日のこの日は甲子園での阪神タイガース対東京ヤクルトスワローズの3連戦があったので、臨時特急撮影のため出屋敷に足を運びました。12時39分頃8239F6連の急行大阪梅田行きが通過しました。

 12時41分頃8241F6連の特急須磨浦公園行きが通過しました。特急はタイガース主催試合開催のため阪神タイガース球団旗の副票が付いています。通常は阪神なんば線15thの副票が付けられています。

 12時44分頃9503F6連の特急大阪梅田行きが通過しました。

 12時46分頃5705F阪神なんば線15thの副票付4連の普通大阪梅田行きが出発していきました。

 12時48分頃1202F阪神なんば線15th副票付他8連の快速急行神戸三宮行きが通過しました。

 12時49分頃近鉄5722F阪神なんば線15th副票付他8連の快速急行奈良行きが通過しました。

 12時49分頃5551F阪神なんば線15th副票付4連の普通高速神戸行きがやって来ました。

 12時50分頃8237F阪神なんば線15th副票付6連の回送が通過しました。臨時特急の送り込み回送です。

 12時51分頃8215F6連の臨時特急甲子園行きが通過しました。下り臨時特急は大阪梅田から甲子園までノンストップ運転になります。

 12時54分頃9501F6連の直通特急姫路行きが通過しました。以降次回へと続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム